天満宮の拝殿には多くの絵馬が掲額されており、その中に神楽舞の「荒比羅」が描かれた絵馬がある。この絵馬は近代日本画壇の巨匠川合玉堂の門人で廿日市の画家吉村南良が昭和32年(1957)の77歳(喜寿)の時に描いて長寿記念として自ら奉納したもののようである。吉村南良は帝国絵画番付によると大正5年(1916)に地方の部優秀画家、大正9年(1920)、大正10年(1921)、大正12年(1923)には独立大家として記されている。
最新の画像[もっと見る]
-
厳島神社反り橋の擬宝珠が! 2時間前
-
厳島神社反り橋の擬宝珠が! 2時間前
-
松くい虫防除 1日前
-
松くい虫防除 1日前
-
レトロスクーターが! 2日前
-
レトロスクーターが! 2日前
-
みやじま杜の宿の地今昔 3日前
-
みやじま杜の宿の地今昔 3日前
-
みやじま杜の宿の地今昔 3日前
-
大元神社の鳥居今昔 4日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます