吉野山に高い高圧線鉄塔が建てられたことを以前に紹介したが、現在以前からある鉄塔(上画像の手前)の取り壊し作業途中であり、すでに御棒杖山の鉄塔と平楽地蔵堂脇の既設鉄塔が取り除かれていた。下画像の宮島サービスエリア近くの鉄塔では手前の高圧線が無くなっての張力を処理するためのアンカーが設けられていた。これらから想像すると長スパンで高圧線が張られる工事が行われているようである。
最新の画像[もっと見る]
- 抹茶碗で一服⑦-山口萩焼松緑窯 15時間前
- 抹茶碗で一服⑦-山口萩焼松緑窯 15時間前
- 抹茶碗で一服⑦-山口萩焼松緑窯 15時間前
- 抹茶碗で一服⑥-楽山焼 2日前
- 抹茶碗で一服⑥-楽山焼 2日前
- 抹茶碗で一服⑥-楽山焼 2日前
- 大阪商船・宮島遊覧航路 3日前
- 宮島遊覧船 4日前
- 宮島遊覧船 4日前
- 多度津~宮島線航路 4日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます