『はつかいち』 ぶらり

安芸の宮島の地・・・廿日市を見たまま紹介―独自の好奇心アンテナを張り巡らせて、ビビッと反応したものを紹介します。

ムクドリの集結

2008年01月26日 | 「廿日市地区」ぶらり


昨日の夕方近所の電線に数多くのムクドリが集結していた。
ギャーギァーとうるさい鳴き声でしばらく留まっていたが今晩のねぐらへといっせいに飛び去っていった。

更新の活力になります! ポチッとね!


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山頂に放置ドラム缶 | トップ | 土蔵の美容院 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kei.)
2008-01-26 19:04:02
昨日のドラム缶もですが、鳥たちの数もすごいですね。
昔は夕方になるとコウモリもよく飛び回っていましたよ。
返信する
Unknown (hera)
2008-01-26 19:57:53
実ものを食べる害鳥で嫌われもの。
なぜか等間隔で並んでいるですね。
返信する
Unknown (コスモス)
2008-02-03 19:53:06
福岡の香椎という町にも夕方になると
電線にムクドリがなぜか?
不思議なくらい等間隔にびっしり並んでいます。
でも泣き声の大きさとか糞公害問題も含めて
地元の商店街の人は大変だと思います。

突然のコメント失礼いたします。
失われそうな大事なものを色々と探して
写真に収められてたのでついコメントを・・・
時々覗かせてください。ポチ
返信する
Unknown (hera)
2008-02-03 20:03:49
コスモスさま 
ご来訪有難うございます。
コメントを頂き大いに励みになります。

ところで、あれ以来ムクドリを見ませんがどこに行ったのやら・・・
返信する

コメントを投稿

「廿日市地区」ぶらり」カテゴリの最新記事