合格。
車検整備が終わったXT400E。
今週は平日休みだが、天気は悪い。
でも今週車検出さないと切れちゃうしなあ。
雨に備え、とりあえずサイドバッグを外したの図。
サイドカバーには、キャッチコピーのコンチネンタルトレイルの文字。
今となってはちょっと恥ずかしいかな。
ということで、覚悟を決めて、車検を受けてきた。
天気が良くない予報だったから、結局サンバーに載っけてった。
積載で車検に持ち込んだのは初めてだな。
函館の車検場に、バイク用のテスターが入っていたのがトピックだった。
写真は撮れなかったけどな。
函館の3本のコースのうち、バイク用テスターは、真ん中の第2コースに設けられていた。
二輪は、コースへの進入は、エンジンを停めて押して入るようになっていた。重いバイクは大変だろう。
2コースは四輪と共用なので、コース両端に四輪用ローラー、コースの中心にバイク用テスターのローラーが設置されていた。
また、コース最後は四輪の下回り検査ピットになっているのだが、二輪はその手前で回避するように誘導されるようになっていた。
二輪専用のテスターが入ったので、スピードメーター検査もできるようになった。フロントをローラーに乗せて、ローラーが加速してメーターが40キロになったら左足元のスイッチを放す、というやつだ。
ブレーキも前後とも計測できるようになった。以前はフロントだけ四輪用テスターで無理やり検査して、リアはコース外でリアをロックスキッドさせて検査していたのだ。
あと、ヘッドライト検査も、車輪がしっかり固定される感じで、黙ってまっすぐ車体を停めておける感じだったので、実に楽だった。
あ、検査自体はすんなり一発合格したぞ。
タイダウン状況。
ガチャガチャを、フロントの三叉と、リアのタンデムグリップに掛けている。
アオリが腐ってヤバイので、荷台側にアンカーしている。
でもなんかちょべっとヤバそうだな。
細かいことだが、ベルトの余った尻尾が走行中になびいてしまわないように、養生テープとかで荷台に固定しておくといいぞ。
大沼トンネル走行中、後ろ窓から盲撃ちで撮影。
車検合格後の恒例行事。
ナンバープレートから古い検査標章を剥がして、キレイに脱脂する。
新しい検査標章を貼って、車検完了。