乾燥運転。


今週は霧また霧。
ていうか、その前から霧また霧で、バイクにも乗れないし、湿気でサビてしまいそうだ。

週末になって久々に晴れて、にわか雨の心配もなさそうなので、XT400E出動。
機械は使ってやんないとサビてしまうからな。走って乾かすのだ。
タンクバッグのマップケースにスマホ入れて、ナビに使えるか見てみたら、いつのまにかスマホが横っちょになってしまっていた。ナビとしてはきちんと作動していたけど、スピーカーの音はまったく聞き取れなかった。そらそうか。
実際使うなら、スマホが安定するような手段を講じるか、音声案内をブルーツースでメットのインカムに飛ばすとかしなきゃだな。

