ドクガでなかった。


こないだの記事で、ドクガにやられた、と書いていた、生垣のイボタ。
黒にオレンジの幼虫だったからドクガじゃない?ってかーちゃんが言ってた。
よく見てみることにしよう。


茶色く枯れた葉に、大量の糞らしき物体。
枯れたように葉が残っている。
ドクガなら葉を食うから、こんなふうに葉が残ることはない。


こんなのが少しだけ見つかった。
ハムシ系の幼虫かな。こいつらは、たぶん葉を食う。


黒にオレンジのやつ発見。


よく見たらあっちこっちにいた。
でも、脚が生えてる。ドクガの幼虫には、こんな脚はない。


こいつはテントウムシの幼虫だな。
ドクガの幼虫に擬態してるのかな。


サナギもあった。
テントウムシだ。


これもテントウムシのサナギ。
ナナホシテントウかな。
幼虫はアブラムシを食うから、イボタの葉を茶色くしたのは、アブラムシだったんだな。
ということで解決。
ドクガでなくてなによりだったが、イボタが元気を取り戻すかどうか心配だ。


庭の隅には、ミツバの花が咲いていた。


砂利の間から生えていた、スミレのような、ものすごく小さい花。
ちょっと同定できなかった。


夏の花、トリテリア。


ウドの花ができつつある。


畑は花盛り。


スカシユリかなんか、前住人が植えたやつ。
毎年よく咲く。


スベリヒユに埋まったようになっている、カボチャ。


中国白菜って野菜だが、ウチで消費するより虫が食う方が速い。


当地は今年は霧が少なくて、暑くなったな。
読者諸兄も熱中症にはご注意を。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )