群舞。


当地、紅葉がたけなわとなっている。

札幌で雪虫大群舞の騒ぎが報道された翌日あたり、当地でも景色が煙って見えるくらいの雪虫の群舞があった。
クルマの風防もこのとおり、ぶつかる雪虫の綿毛で真っ白になってしまった。

雪虫と呼ばれるアブラムシは何種類かいるそうだが、これは代表的な雪虫のトドノネオオワタムシだと思う。
まさに雪のような白い綿毛をまとって、風に流されながら飛ぶ。
白い綿毛はワックス質なので、本当の毛ではない。
熱に弱くて、手の体温でも弱ってくるといわれているから、さっと写真撮ってすぐ解放した。

