現在、将棋ペンクラブ次号投稿用の原稿を執筆中である。
こんな天気のいい日は外に出たいのだが、その理由もないので家にこもっている。
さて17日の金曜サロン、夕方は北尾まどか女流初段の担当だった。
北尾女流初段は気風のいい性格で、ポジティブ志向の女流棋士である。私のような陰気な男には、まぶしいくらいだ。
北尾女流初段といえば、一昨年6月に新宿で行われた、日本女子プロ将棋協会発足イベントでの10面指しが印象に残っている。
浴衣姿にタスキをまいて、アマ棋客を相手に対局する姿は凛々しく、指導を受けられる方を羨ましく思ったものだった。
平手で挑む猛者もいて、世間知らずというか、身の程知らずのお客さんだなあ、と訝ったものだが、そんな自分がいまでは、金曜サロンで女流棋士に厚かましくも平手で挑んでいるのだ。人生、一寸先に何が起こるかわからない。
北尾女流初段との印象的な将棋といえば、金曜サロンではなく、昨年11月に新宿のカフェバー「Who's Who」で指した1局を挙げる。
私の四間飛車に北尾女流初段が玉頭位取りでこられ、終盤はこちらが敗勢。しかし下手も反撃をして、なんとか形にはなった。だが下手の▲2二飛に、上手が△4三玉と上がったのが痛恨の大悪手。以下▲4二桂成から、なんと上手王がトン死してしまったのだ。
むろんその順は、北尾女流初段は詰まないと見ていたのだが、私からの王手が結構続くので、途中から「ええっ?」となった。
私が▲6五金と打ったところでハッキリ詰み筋に気付いたようだ。ここで北尾女流初段の手がピタッと止まった。指すと詰んでしまうからだ。
結局王を引いたが、以下数手進んで、▲7三歩まで北尾女流初段の投了。最後は9一の成銀までが詰みに一役買うという奇跡的な手順で、この将棋を勝ったときは、心底将棋を続けていて良かったと思ったものだった。
対して北尾女流初段の悔しがること悔しがること。
「エーーーーッ、これ詰みだったのーっ!?」
と絶叫する北尾女流初段がいい。
北尾女流初段に勝たせていただくと、その反応が尋常でないだけに、指しているこちらも楽しいのだ。
そんな北尾女流初段は、女流名人位戦の予選決勝で伊奈川愛菓女流1級に勝ち、見事B級昇級を果たした。伊奈川女流1級は今年度の休場が決まっていたが、女流名人位戦のB級は休場しても降級はないので、伊奈川女流1級にとっても重要な対局だったのだ。
北尾女流初段も松尾香織女流初段以上に、棋風改造を行っている。その努力が実って将棋は好調のようで、17日の私との指導対局では、ゴキゲン中飛車からの急戦で、わずか58手で吹っ飛ばされてしまった。
B級リーグでも幸先よいスタートを切った北尾女流初段、今期は大いに期待できる。
こんな天気のいい日は外に出たいのだが、その理由もないので家にこもっている。
さて17日の金曜サロン、夕方は北尾まどか女流初段の担当だった。
北尾女流初段は気風のいい性格で、ポジティブ志向の女流棋士である。私のような陰気な男には、まぶしいくらいだ。
北尾女流初段といえば、一昨年6月に新宿で行われた、日本女子プロ将棋協会発足イベントでの10面指しが印象に残っている。
浴衣姿にタスキをまいて、アマ棋客を相手に対局する姿は凛々しく、指導を受けられる方を羨ましく思ったものだった。
平手で挑む猛者もいて、世間知らずというか、身の程知らずのお客さんだなあ、と訝ったものだが、そんな自分がいまでは、金曜サロンで女流棋士に厚かましくも平手で挑んでいるのだ。人生、一寸先に何が起こるかわからない。
北尾女流初段との印象的な将棋といえば、金曜サロンではなく、昨年11月に新宿のカフェバー「Who's Who」で指した1局を挙げる。
私の四間飛車に北尾女流初段が玉頭位取りでこられ、終盤はこちらが敗勢。しかし下手も反撃をして、なんとか形にはなった。だが下手の▲2二飛に、上手が△4三玉と上がったのが痛恨の大悪手。以下▲4二桂成から、なんと上手王がトン死してしまったのだ。
むろんその順は、北尾女流初段は詰まないと見ていたのだが、私からの王手が結構続くので、途中から「ええっ?」となった。
私が▲6五金と打ったところでハッキリ詰み筋に気付いたようだ。ここで北尾女流初段の手がピタッと止まった。指すと詰んでしまうからだ。
結局王を引いたが、以下数手進んで、▲7三歩まで北尾女流初段の投了。最後は9一の成銀までが詰みに一役買うという奇跡的な手順で、この将棋を勝ったときは、心底将棋を続けていて良かったと思ったものだった。
対して北尾女流初段の悔しがること悔しがること。
「エーーーーッ、これ詰みだったのーっ!?」
と絶叫する北尾女流初段がいい。
北尾女流初段に勝たせていただくと、その反応が尋常でないだけに、指しているこちらも楽しいのだ。
そんな北尾女流初段は、女流名人位戦の予選決勝で伊奈川愛菓女流1級に勝ち、見事B級昇級を果たした。伊奈川女流1級は今年度の休場が決まっていたが、女流名人位戦のB級は休場しても降級はないので、伊奈川女流1級にとっても重要な対局だったのだ。
北尾女流初段も松尾香織女流初段以上に、棋風改造を行っている。その努力が実って将棋は好調のようで、17日の私との指導対局では、ゴキゲン中飛車からの急戦で、わずか58手で吹っ飛ばされてしまった。
B級リーグでも幸先よいスタートを切った北尾女流初段、今期は大いに期待できる。