第4図以下の指し手。△5七桂成▲4一馬△6七成桂▲同銀△4八飛▲7八金△4一飛成▲6四歩△4九竜▲8八玉△8五桂打▲8六銀△6六歩▲同銀(第5図)
第4図で中倉宏美女流二段は、「ちょっと無理気味だけど……」とつぶやいて△5七桂成とした。
島井咲緒里チームは当然?▲4一馬と飛車を取る。しかし△6七成桂▲同銀に、私が打った△4八飛が好打。詰めろ馬取りで、これで逆転した。もちろんここまでが宏美女流二段の読み筋で、それを後続者が実現させれ、理想的展開といえる。
戻って▲4一馬では、黙って▲5七同金と成桂を取っておく手もあったかもしれない。
△6六歩▲同銀を利かし、また私の手番。ここで決め手がある。
第5図以下の指し手。△6七銀▲7九飛△7八銀成▲同飛△6七金▲7九銀△7八金▲同玉△6七歩▲1三角△4六歩▲7七銀右△5八竜(第6図)
私はノータイムで△6七銀。もし▲同金なら△7九角▲9八玉△8八金で詰み。ミスター中飛車氏は▲7九飛と不屈の粘りだが、後手は△7八銀成から△6七金と食いついて、勝勢は動かない。
島井女流二段の▲1三角に、私の△4六歩が友達をなくす一手。私はもとから友達がいないので、打てたわけだ。
△5八竜の王手も厳しい。
第6図以下の指し手。▲6八桂△同歩成▲同銀引△6五桂▲4六角成△7三桂▲8五銀△4九飛▲3六馬△6九飛成▲8八玉△6八竜寄▲同銀△同竜(投了図)
まで、宏美チームの勝ち。
▲6八に歩は打てないので桂合いだが、これもつらい。△同歩成▲同銀引には△6七金▲8八玉△6八竜▲同銀△7八飛まで詰みだったが、本譜は△6五桂のノコギリ引き。▲4六角成に宏美女流二段も△7三桂とし、万が一にも負けない態勢である。
▲8五銀に△同歩はまだるっこしく、私は△4九飛とおろした。
最後は△6八同竜まで、島井女流二段がみなの了承を得て投了した。
もちろん感想戦も行う。先手は、仕掛けたあとに▲2四歩を垂らせなかったところに悔いが残った。
第4図の▲3二馬では▲2三角が私の読みだったが、それは△4一飛と寄って、後手も指せないことはなかったようだ。
ともあれこれで、10点獲得。しかし入賞まではほど遠く、諦めていた。
隣の部屋に行くと、上川香織女流二段チームVS礒谷真帆チームが熱闘中である。こちらは対局者が椅子に座り指すスタイル。チームによって仕様が違うのが面白い。
局面は礒谷チームが勝勢。ほどなく上川チームが投了した。上川女流二段は「私が悪手を指したせいだわー」と嘆いた。
これで礒谷チームは3連勝で、優勝が確定した。
そして2位はと見ると、なんと宏美チームがすべりこんだらしかった。同じ18点が複数いたのだが、なぜか私たちになったらしい。
表彰式である。優勝の礒谷チームには、豪華な副賞が贈られた。そして2位はやはり、私たちでだった。
大庭美夏女流初段「2位は同点のチームがあったんですけど、これは団体戦です。団体戦での勝利が多かったチームを上位としました」
何とも不思議な入賞があったものだ。副賞は醤油やお米など生活必需品で、リーダーの宏美女流二段ももらえた。「欲しかった」と、マジで悔しがっている女流棋士もいた。
なお、入賞を逃した渡部愛チームは、渡部女流三段直筆のミニ色紙が贈られていた。ファンからすると、こっちのほうが価値があったりする。
これでお開きである。私は久し振りのイベント参加で、女流棋士を交えた団体戦も初めてだったこともあり、とても楽しめた。
またこうしたイベントがあり、私が心身ともに健康だったら、また参加したいと思う。
LPSAの皆様、ありがとうございました。