この頃、とみにじゃじゃ馬になったPねこ
とうとう大暴れ、廊下の窓の障子によじ登って、端から次々にバリバリと
ちょうど張り替えの時期で良かったとは言え、張り替えてこれではやりきれない
二重サッシにして、障子はやめようかなとも思っている
わが家だからよいものの、ちょっとした上品な家庭なら命は無かったぞ!Pねこめ!
これがおまえの恩返しか? 「はい 障子張り変えのお手伝いです・・・」
得意げなポーズ 絶景かな絶景かな ああ・・・疲れた
この頃、とみにじゃじゃ馬になったPねこ
とうとう大暴れ、廊下の窓の障子によじ登って、端から次々にバリバリと
ちょうど張り替えの時期で良かったとは言え、張り替えてこれではやりきれない
二重サッシにして、障子はやめようかなとも思っている
わが家だからよいものの、ちょっとした上品な家庭なら命は無かったぞ!Pねこめ!
これがおまえの恩返しか? 「はい 障子張り変えのお手伝いです・・・」
得意げなポーズ 絶景かな絶景かな ああ・・・疲れた
5年生までは修学旅行は日帰りだったけど、6年生は1泊
行き先は日本海側の大都市「新潟市」、寺尾農園(寺尾遊園とも)
チューリップがたくさん咲いていたことを覚えている
新潟県と富山県はともにチューリップが盛んな県だ
学校指定のお小遣い最高額はは破格の500円、当時少年サンデーとか少年マガジンが
40~50円、ラーメンもそんなもんで、ハイライトも似たかよったかではなかったろうか
毎日の小遣いが10円だったから500円は子供にとって大金だ
大和デパートにも寄った、たしかそこでだと思うが、木箱に入ったイチゴが500円
それで全て500円を吐き出した、お土産を買うために小遣いをもらったようなもの
宿は萬代橋に近い「角屋旅館」だったと思う
今はきっとないだろう、窓から田舎では見ることができないカラーのネオンサインが
上から下へと点滅を繰り返してきれいだったのを覚えている
寝ぼけたのか誰かが夜中に部屋の窓からおしっこをして大騒ぎになった
この旅行も意義があって、これまで寝小便をたれていたのが、旅行の緊張感からか治った
なんていう話もあった。
県庁を見たが何も覚えていない、小学生に県庁を見せても無駄
交通機関も煙を吐いて走る蒸気機関車で、たぶん6時間くらいかけて行ったんだろう
小学生の時のガリ版刷りの版画文集を未だにもっているが、新潟旅行の機関車を版画にした
ものが結構ある、330名の同級生、旅行で一番印象に残ったのは機関車だったようだ。