さて昨日の続きの「昨日のこと」だけど、北信越の天気を見たら、新潟県以外は皆、晴れマークだったので長野県へ1か月ぶりに行くことにした
小谷村は(例のバックカントリー遭難事故の村)一か月前に比べると、本当に冬の真っただ中の感じで、雪も細かなのが降っていた
ところが、白馬村に入ったら、なんと晴! どこが境目?っていうくらい鮮やかに切り替わった、しかし八方尾根も白馬三山も唐松も雲の中
いつもは写真とりとり、のんびり行くのだが、今日は(9日)安曇野の「白鳥湖」を見に行くので先を急ぐ
松川道の駅で、トイレ休憩をして、そこで地元唯一の漬物屋さんの「柴漬けたくあん」を買った、残り二本しかなかった。
ついでに「いぶり風のたくあん」も買ったが、なぜか宮崎県産だった。
前日にもたくあんが食べたくて、「業務スーパー」で、おいしそうな一本漬けがあったから手に取ってみたら「中国産」だった。
以前、中国産のザーサイ味付けを、本場もんだからと買ったら、薬品臭いし、苦いしとっても食べられず捨てたので、やはり漬物は買えないと思って、あきらめた。
さて3時間もかけて、やっと着いた犀川べりの白鳥湖、以前3回ほど来たことがあるが、白鳥さんに会えた。
ところが今回は、あと50mまで行ったのに、無常な看板(写真撮ればよかった)「復旧工事の為、立ち入り禁止」、せめて500m手前の県道に建ててもらいたかった、同じく出戻りの車と狭い道路でやっとすれ違って行ったのに
遠く白鳥が見えたのになあ「ざんね~~ん①」
19時頃、ビール買いに、コンビニへ行った(同じ系列だが、いつもの知人オーナーの店ではない)すると、店内の雑誌売り場の前で店員(高校生バイトかな)女子が
30代風のあんちゃんと、腰をくねくねさせながら、話にのめり込んでいる
レジに並んだが、そのバイト姉ちゃん、話に夢中で、並んでるお客さんなんか眼中にない、私が店にいる前から、出て行った後までずっと話続けている
声も大きいし、オーナーがいないと見事な「さぼり」だ、私が現役だったら「すぐタイムカード押して自由にどうぞ」と言っただろうな
大声なら「パワハラ」と言われるから、冷静に、静かな声で
もう一人のバイト男性が一人で仕事をやっている、彼が「**さん、レジお願いします」と言えば済みそうだが、顔を見たら童顔の若いバイト君、とても口達者なお姉ちゃんに言えるキャラではない、というか、名札を見たらアジア系外国人だった、こりゃ無理だ。「ざんね~~ン②」でした。
ああ、ガソリン価格の話
一か月前に比べたら、長野県のガソリンは安くなっていた
前は171円から182円までだったが、今日は北安曇は168円~
安曇野インター周辺は最安値の165円、166円だった
19号生坂村から北は一か月前と変わらない値段175円前後
長野市では一律に174円だった、場所によってえらい違う
そう思います、喝!
たくあん、残念でしたね💦
「いぶり風のたくあん」が宮崎産でしたか😣
娘が湯畑で買ったお土産が、長野産だったのにガッカリしていた事を思い出しました。
コンビニで…ありゃ(ーー;)
こちらに来て ガソリンの高さを実感しています。灯油も高い
さいきんは CLOVER で給油
お客さんをほったらかしにして、後輩だかに任せて店内でおしゃべりしている、不快な光景ですよね。
でもこれって監視カメラに写ってますよね、たぶん、それをオーナーがチェックして対処するかどうかですね。
一応、道の駅ですから、県内産であってほしいですね、観光客は地場者にこだわりますからね。
どこだかには「アリバイみやげ店」なるものがあるらしいですね、関西一円とか九州方面とかそろっているらしい
大阪で遊んでいるのに「福岡出張だ」などと嘘を言う人には重宝しているらしいです。
長野県は海から遠いので輸送コストとかかかるので仕方ないですね。
それより、長野県は上り下りとカーブが多くて燃費が悪い、そっちの方が問題にも思えます。
何回か行ってて先入観があるので、いつも通り行きました。 一応ネットで見ては行ったのですが安曇野市HPは見ませんでしたね
繊細な、つーくんと大雑把な私の性格の違いが見えて面白いです。
お国も、尾身会長もコロナ騒ぎに飽きたみたいです、そろそろ飲みたくありませんか?