石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

5月3日本日は市議会通信93号の発送作業を行っておりました

2012年05月03日 | Weblog
 こんにちは明後日のファミリーフェスティバルで野外劇場の司会を行う予定の石井伸之です。

 本日は5月20日に予定している市政報告会に向けて、案内状と市議会通信93号の発送作業を行いました

 長女が三つ折りの紙折り機「折り姫」(既に製造終了だそうです)でA4のチラシを三つ折りし、私が封筒へ入れた後に、のり付けします。

 数百通程度ということから、家族3人で行うと、数時間で終了となりました

 地道な作業ですが、1人で行うのと、3人で行うのでは時間的に3分の1で終了するだけでなく、精神的にも大変早く感じます

 午前中で作業が終了したことから、お昼過ぎに日野橋の銚子丸へ行くと、それほど待たずにテーブル席につくことが出来ました。

 普段の休日であれば、結構な時間待たされるのですが、GWということからそれほど混雑していません。

 私は個人的にさばやサーモンが大好きなのですが、バーナーで多少炙ったことによって魚の旨味が引き出されることを知り、この頃は炙ったものを好んでおります。

 明日はファミリーフェスティバル前日準備という事から午後1時に、体育協会事業部では谷保第四公園の飾り付けや事前のチェックなどを行います。

 5月5日午前10時から体育館や谷保第四公園で行うファミリーフェスティバルへ遊びに来ていただければ嬉しく思います


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする