石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

11月3日 文化の日の本日は平成30年度第69回北多摩中学校連合音楽会が行われるルネ小平に向かいました

2018年11月03日 | 各種イベント
 こんにちは、国立市における文化芸術の振興を訴えている石井伸之です

 本日は、平成30年度第69回北多摩中学校連合音楽会が行われることから、ルネ小平に向かいました。

 ルネ小平と言えば、国立市が東京第19選挙区に所属していた時期に度々訪れました。松本洋平衆議院議員が決起大会等の大きな大会を行っていた時のことを思い出します

 大ホール前の大きな階段が印象的です。

 総選挙前の決起大会では、映画タイタニックのオープニングではありませんが、大きな扉を開けるとロビーは大勢の人で溢れ、選挙に向けた熱気に包まれていました

 本日も大ホールに繋がる扉を開けると、応援に来たと思われる中学生や保護者でいっぱいです。

 北多摩地域の中学生による吹奏楽や合唱を聞くと、心が洗われます

 様々な行事が重なりますが、時間を作ってこういったイベントに参加したいと思います。

 小平駅前ロータリーです。

 夜には、明日行われる秋の市民祭りに向けて、テント設営の準備を行いました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする