おはようございます。新宿区神楽坂で研修&カウンセリングの事業を営む ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。
昨日(11月10日)は、新宿発12:00のバスで長野県の飯田に来ました。
飯田駅に着いてタクシーで天空の城「三宜亭(さんぎてい)」に。


(三宜亭の庭)
まずご挨拶にお隣にある長姫(おさひめ)神社にお参り。かなりの気を感じられるのですが、荒れているのが残念。

湯質のいい温泉にゆったりつかり、迎えに見えた森本ひとみさんに連れられて和風レストラン「琴里」に。
ここには、森本さんを含む5人の実行委員が集まり会食。
素材を大事にした創作和風料理です。

なだ万で修業をされたオーナー・シェフがご挨拶に見えましたが、かなりおいしく、美観もあるメニュー。このサラダをご覧ください。

6人で歓談し、時間を忘れるようなひと時でした。
本日開催の「勇気づけで協力と信頼の人間関係を築く!」の鋭気がたっぷりと養われました。
◎ヒューマン・ギルドでは、スタッフが3人休日出勤をし、11月14日(水)実施の無料公開セミナー開催のお知らせ:あなたの組織がたくましく変わる「勇気づけワークアウト」 の無料説明会の準備です。
◆無料公開セミナー開催のお知らせ:あなたの組織がたくましく変わる「勇気づけワークアウト」
1990年代後半から、組織の形態は統制型(ピラミッド型)から、支援型(ネットワーク型)へと、フラット化が加速しています。その中で、リーダーの役割も人を管理する立場から、プレイング・マネジャーとして業務を兼ねつつ、周囲の人を支援する役割が求められています。多くの組織では、統制型リーダーとしての権威が相対的に失われ、日本人が得意とする「組織力」が著しく低下してきています。
今回ご紹介する「勇気づけワークアウト」では、支援型(ネットワーク型)の組織の中で、影響力を期待されている人に影響力を発揮するよう支援する、支援型リーダーシップが身に付きます。
操作主義(ほめる・しかる)を超えて、全人格的な変容を可能にし、組織に革命を起こすことができます。
●日程:11月14日(水)実施
午前の部 10:00~12:30 2.午後の部 14:00~16:30
※2つのいずれかをお選び下さい。
(上記の日程のご都合が合わない場合は、個別のご説明も可能です。 info@hgld.co.jp へお問い合わせください)。
●開催場所 ヒューマン・ギルド研修室 http://www.hgld.co.jp/company.html
●定員 各30名(1団体2名まで)
●対象者
支援型リーダーを育成し、組織力強化を図っていきたい研修を検討されている
各種団体の研修担当者及びこのワークアウトの普及に貢献したい方
●プレゼンター
宮本 秀明(ヒューマン・ギルド講師 法人事業部長)
永藤かおる(ヒューマン・ギルド講師 研修室長)
●申込方法
(1)電話でのお申込みの場合
ヒューマン・ギルド 03-3235-6741まで
受付時間 平日10:00~17:00(土日祝は休みとなります)
(2)申し込みフォームから
※必須:備考欄に①団体名(会社名、法人名など)、②役職、③参加希望が午前か午後かをご記入下さい。
(1)と(2)の記載がない場合、お申し込みを受け付け出来ないことがありますので、必ずご記入下さい。
個人でお申し込みの場合もお勤め先とその役職を①と③として明記して下さい。
(クリックしてね)