アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。新宿区神楽坂で研修&カウンセリングの事業を営む ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

まずお礼です。

昨日(4月10日)のヒューマン・ギルドが誕生してからの28周年に関して、ペルグリーノ博士、谷鹿賢一さんを含めた多くの方々から祝福のメッセージをいただきました。
これからまずは、30周年に向けて着実な歩みを続ける所存ですので、ご指導・ご鞭撻のほどよろしくお願いします。

昨晩は、ビジネス人生の歩みを始めた時の上司、先輩・同僚たちと懇談の宴を設けました。

参加したのは8名。3人が現役、5人が悠々自適の生活をしています。

中国、アジアに多くの工場を持つKさんは、「残念無念の木を燃やしながら走る機関車」という言葉で自らの半生を形容していました。

今年72歳になった元上司(弁護士)は、合唱、小唄、中国語などにもチャレンジ。生涯現役、生涯青春、生涯感動の人生を送っている人です。

私にとってこのルームエアコン営業部は、リーダーシップ・モデルにもなる上司に恵まれ、チーム・マネジメントのよき典型例の部署でした。

「あの時はよかった!」。みんながそう熱く語った夜でした。

<お目休めコーナー> 4月の草花(11)

人気ブログランキングへ
(クリックしてね)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )