アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。アドラー心理に基づく勇気づけの研修(外研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

昨日(8月4日)の10:00~17:00は、 ジョセフ・ペルグリーノ博士 による 豊かな家族を築くために のワークショップ(通訳: 埴原由美さん )を行っていました。

ただ、カップル関係をテーマとすると、集客に苦労するものですが、参加者は定員一杯の36名。

ワークショップは、(1)カップル関係と(2)ティーン・エイジャーとの良好な関係を2つにしているのですが、この日は前者がメインでした。

講座の最重要項目とも言えそうなのが、カップルの「対話のための時間をとること」TTT:Time to Talk Together)でした。

「TTTによってカップルのお互いの生活の側面を分かち合うことや、カップル関係に起こる問題や困難を解決することが可能になり、カップルの基本的欲求を満たし、幸せでいられるよう、尊敬、ポジティブな態度、そして協力を通して行われる」とし、「カップルの幸せは次のような時、育まれます」と説かれています。

(1)パートナーが尊敬と協力の上に関係を築くとき
(2)パートナーが、思考、感情、欲求、そして期待を心から伝えるとき
(3)不一致がある場合でも交渉を通して和解し、表出した感情、意見の相違、日々の生活の問題を建設的に扱うとき

さらには、TTTをベースにした「カップル間の交渉」も参加者に大きな示唆を与えてくれました。

私は、ファシリテーターの特権を行使して、演習の際にロールプレイを使いました。

カップルで愛情を伝え合う場面では、井手 敏郎さん (一般社団法人日本グリーフ専門士協会 代表理事)と 前川 美幸さん に実際にやっていただきました。

無言でパートナーに愛情をジェスチャーを使って伝えるロールプレイでは、岡村佳和さん岡村正江さん にご担当いただきました。

講座のピークは、異なった家族価値と家族の雰囲気で生きてきたカップルのデモンストレーション(公開カウンセリング)。

カップルのコミュニケーションの大切さを受講者にも教えてくれました。

なお、この後、懇親パーティーに入ったのですが、そのことについては、後日お伝えします。

人気ブログランキングへ 
(クリックして勇気づけを)

<お目休めコーナー>8月の花(4

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( )