おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。
昨日(10月10日)は、第76期 アドラー・カウンセラー養成講座 の7日目を行っていました。
今までと画期的に違ったことは、この3月に第75期 アドラー・カウンセラー養成講座 を修了した5人をゲストして迎えたことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f6/b42b705647d9d5157665537337be532e.jpg)
ひととおりの自己紹介の後、前回徹底的なライフスタイル分析を行い 解釈を伝えた エスピトーム株式会社 代表取締役社長の 塩澤孝太郎さん からその後のライフタスク(家庭、会社など)への活用状況の報告を受けました。
明らかな変化が見られたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9a/d5efb55deba0ae36d1bfce86f1037d95.jpg)
14:45までは質疑応答を展開し、第76期、第75期の横断的な学びの共同体の形成の糸口ができました。
共同体の構成単位としては、家族・地域などさまざまありますが、学びの場も共同体に属します。
特に同期でアドラー・カウンセラー養成講座 を受けた人たちは、その後もグループでさまざまなやり取りをするので、貴重な縁(えにし)、絆(きずな)でつながり合うグループになります。
14:55からは外部講師を迎えてたっぷり精神医学を学びました。
今日は午前中、修了試験の日。
第76期 アドラー・カウンセラー養成講座 の学びの共同体に属する仲間たちがどんな成果を発揮するのか楽しみです。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1506_1.gif)
(クリックして勇気づけを)
<お目休めコーナー>10月の花(11)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e8/3867cb9cb5f64b70da4bd1141ade5d13.jpg)