おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。
昨日(10月20日)は、ある先端的企業の若い人たちとZoomで研修のやり取りをして、彼らの鋭いところがとても刺激になりました。
台湾IT担当大臣のオードリー・タン氏(39歳)が「大切なことは若者から学び続けること」とテレビのインタビューで答えていたことが思い出されました。
夕方は、家賃支援給付金事務局から修正依頼事項を指摘するメールが来ました。
前回もある1か所の修正依頼があったので、修正して送ったのに、今度は別のところの指摘です。
「いい加減にしろ」という気持ちを抑えて対応しました。
結局、修正は3度に及びました。
我が国のITのレベルはこの程度です。
さて、10月末から11月にかけて今年ならではのイベント/講座のお知らせです。
1.10月25 日(日)開催 祝!アドラーあいち10周年フェス「今、この時代にアドラー心理学をどう役立てるか」
10年に一度の一大イベントなので、中部地区のみならず、近畿地区、あるいは全国から是非ご参加のほどお願いしたいからです。
私も滅多にしない話を基調講演に盛り込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4b/23dbe0ce50aba6a004c9852f98d72f05.png)
東海地区の重鎮アドレリアン、三輪克子さん(勇気づけスペース LUN(ルン)代表)が愛知県に私をお招き下さってから10年になることを記念して行うイベントです。
午前中には私の「今、この時代にアドラー心理学をどう役立てるか」と題する基調講演、午後はアドラーあいちを支える人たちによるパネル・ディスカッションを行います。
今日、講演資料を完成させます。
司会進行:長谷川 厚一郎さん
パネラー:岩井俊憲、三輪克子さん(勇気づけスペースLUN主宰)、杉村秀充さん(応用教育研究所研修参与主事)、一尾 茂疋さん(民間立つくるスクール運営責任者)、鈴木匠子さん(アドラーカウンセラー)、澤田有心子さん(自己肯定感育み専門 Being up 協会 代表)
【開催要領】は次のとおりです。
主催:アドラーあいち
日時:10月25日(日)10:00-16:00
場所:ウインクあいち1002会議室(名古屋駅すぐ)名古屋市中村区名駅4丁目4-38
費用:5,000円(税込)
申込み先:https://kokucheese.com/event/index/595607/
フェイスブックのイベントページ:https://www.facebook.com/events/3251800551563167/
このために出かける価値はおおありですよ。
2.11月1日からスタートのマリーナ・ブルフシュタイン博士ワークショップ(2講座)&アドラー生誕150周年記念イベント
マリーナ・ブルフシュタイン博士(アドラーユニバーシティ(大学院)教授)を講師として初オンライン開催のワークショップ(2講座)&アドラー生誕150周年記念イベントです。
マリーナ・ブルフシュタイン博士の愛弟子の2人、水野美津子さん(アドラーと仲間たちの会)が通訳、梶野真さんが(日本アドラー心理学協会 代表理事)がファシリテーターをお務めです。
翻訳等の準備が着々と進んでいます。
共催:ヒューマン・ギルド/日本アドラー心理学協会/アドラーと仲間たちの会
(1)11/1 (日)アドラー心理学の理論と臨床における発展:アドラーからドライカースへ ~アドラー心理学の系譜~
(2)11/7・8(土日) 所属と共同体感覚 理論から実践まで:~居場所があるということ~
(3)11/3(火、祝) アドラー生誕150周年をマリーナと祝う、オニオン・ロール・ティーパーティー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a7/cb0cc86f21179d6263722a8bab346897.jpg)
(昨年の水野さんとの写真)
カウンセリングを学ぶ人には必須の講座です。
3.アドラー派による「夢のワーク」(オンライン開催)
※ヒューマン・ギルドとアドラー心理学研究会(札幌、代表:佐髙葵月代氏)との共催企画
日 時:11月29日(日) 13:15~17:15
受講料:11,000円(税込み、資料付き)、再受講5,500円(再受講は会員限定、税込み)
この講座に出ると、夢との楽しい付き合いができ、重要なメッセージを夢から受け取ることができます。
夢解釈にご関心をお持ちの方は、「アドラー心理学による夢解釈講座」のカテゴリーをご覧ください。
なお、8月に「叶える夢」と「受け取る夢」を結びつけて記事を書いています。
ご参照ください。
2020年08月22日付けブログ この時期だからこその夢:最近見て忘れられない夢
2020年08月23日付けブログ 2つのタイプの夢とどうつき合うか:叶える夢と受け取る夢(1)
2020年08月24日付けブログ 2つのタイプの夢とどうつき合うか:叶える夢と受け取る夢(2)
2020年08月25日付けブログ 2つのタイプの夢とどうつき合うか:叶える夢と受け取る夢(3)
2020年08月26日付けブログ 2つのタイプの夢とどうつき合うか:叶える夢と受け取る夢(4)
2020年08月27日付けブログ 2つのタイプの夢とどうつき合うか:叶える夢と受け取る夢(5)
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
(クリックして勇気づけを)
<お目休めコーナー>10月の花(20)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/91/11b5c31ceeb8a54b0ee6c09c5a1f8faf.jpg)