おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。
1.昨日(6月26日)会社に青春出版社から8冊の本が届きました。
中国の浙江人民出版社有限公司から翻訳・出版された『人を育てるアドラー心理学』『アドラーが教えてくれた「ふたり」の心理学』(共に青春出版社)の著者用の見本です。
それぞれ5,000部。
どうやら私の本がシリーズになっているようです。
2か月前の2023年4月19日付けブログではカウンセリング道場、重版決定、海外版到着、YouTube収録と有難さ連続の1日として『働く人のためのアドラー心理学』(朝日新聞出版)と『アドラー流 一瞬で心をひらく聴き方』(かんき出版)が同じ中国の浙江人民出版社有限公司から翻訳・出版されたことをお伝えしたばかりです。
https://blog.goo.ne.jp/iwai-humanguild/d/20230419
私の本が中国本土にどしどし伝わるのがうれしいです。
間もなく私の本が中国の10倍以上影響力のある、某国からの出版を報告できそうのなのが楽しみです。
2.6月24日に91歳になったばかりの義母と暮らしていて禁句にしつつある言葉があります。
それは「大丈夫ですか?」という言葉です。
「大丈夫ですか?」という声掛けをすると、100%「大丈夫」という言葉が返ってきます。
私の経験では「大丈夫ですか?」という声掛けに対して、他の人でも「ダメです」とか「手助けをお願いします」という返事が来るのは極めて稀です。
義母は好奇心旺盛かつ自律的なライフスタイルの人です。
そのため今でも認知機能について30点満点で27点を保っていられるのです。
代わりに「何かお手伝いしましょうか?」とか「(具体的に)・・・・しましょうか?」と言うと、ふさわしい返事が返ってきます。
アドラー心理学のライフスタイル分類で「エクサイトメント・シーカー(興奮探し)」で、「興奮することにトライし続けたい」のライフスタイルの義母には、どうやらそのライフスタイルに合ったサポートが必要なことを学んでいます。
3.昨晩配信のYouTubeアドラー心理学専門チャンネルは「【アドラー心理学】ライフスタイルの理解と活かし方」のタイトルで岩井がお届け。
12分ほどでこんなことについて語っています。
・「パーソナリティ」と「ライフスタイル」
・ライフスタイルについてのアドラーの言葉
・そもそもライフスタイルとは
・自分を変えるとは?:ライフスタイルの活かし方
動画リンクはこちらから
↓
https://youtu.be/MAzvRv0WFmE
※対人サポートをその人に合ったかたちで学べるのが アドラー・カウンセラー養成講座 です。
◆次回予定されている アドラー・カウンセラー養成講座 (リアル開催)は次のとおり開催します。
日程:8月26日―10月8日(土日8日間)
概要:アドラー・カウンセラーを目指す方のためのコースです。
対人サポートをする人のために特にお勧めです。
カウンセリングのための基本的な考え方や、アドラー心理学心理学独自の方法も学んでいきます。
講師:岩井俊憲(ヒューマン・ギルド代表)他
詳細確認及びお申し込み:https://www.hgld.co.jp/p_lecture/view/252
◆ヒューマン・ギルドのWebsiteにはカウンセラーに進む道が示されています。
https://www.hgld.co.jp/ から入ってご覧ください。
(クリックして勇気づけを)
<お目休めコーナー> 6月の花(25)