本日より仕事復帰。といっても、午前中は地元の成人式へ出席。新潟では、お盆の帰省時期に成人式を行うところが多い。若者の弾む声が会場に響く。一時期、各地で成人式が荒れるなどの報道もあったが、その点の心配なく、まあおとなしい方ですかねー。
昼に一旦家に戻り、テレビを見る。巨人・阪神戦も激戦だったし、地元・新潟文理高校野甲子園の初陣に、手に汗握る人も多かったのでは?しかし私は、NHK-BS2の「あの日、昭和20年の記憶」を3時間余り見入ることになる。
著名人が、自分の戦争経験を語る番組。日に日に戦況が悪化する中、戦争に疑問を投げかける声もあるが、それを口にできない時代。特攻隊の出撃に万歳をし、子どもですら疎開先で自分の家が燃えたことを知ると万歳をする。
終戦間際は、酷い。日本軍の装備は銃器などなく、船はべニア板。住むところもなければ、食料も、着るものもない。沖縄戦は死者12万人と特に悲惨なものだった。出演者も、僅かの時間だが、思いが込み上げて来て言葉をなくしたり、涙を浮かべる…。
最後ですよね。戦争を語るのも。語り部が高齢化している。日本が犯した過ち、世界が犯した過ちを、二度と繰り返さないために、いま語り継がなくてはならない。それを思い起こさせる8月15日の意味は実に大きい。
成人式参加の皆さん!一升瓶を持ってきたり、会場外はタバコの吸い殻だらけ。そんなことに気づかないくらいだから、会場の隣の市役所前に掲げられた日の丸が半旗であることを、何人の参加者が気付いただろうか?