付け焼き刃の覚え書き

 本や映画についての感想とかゲームの覚え書きとかあれこれ。(無記名コメントはご遠慮ください)

「クラスで浮いてる宇良々川さん」 四季大雅

2025-02-19 | 学園小説(不思議や超科学あり)
「思うに、“桜の樹の下”というのは、“月の裏側”と一緒だよ。豊かな心というものは、暗闇の奥にも世界を持っている。桜の花と根と、月の表と裏とで、ようやくひとつの世界なんだ」
 菊地一成の父は、慕っていた少女が死んだ息子にそう語った。

 福島県郡山市翠扇航行の飛行機部は窮地に陥っていた。鳥人間コンテスト目前にパイロットの部長、菊地一成がひき逃げにあってリタイアしたのだ。
 代役として飛行機部が目を付けたのは元陸上部、宇良々川りんごだった。彼女は最近クラスで浮いてる、物理的に。気がつけばぷかぷか浮いている彼女なら、人力飛行機には絶対有利なはずだ……。

 なぜか無重力状態にあるという物理学的にあり得ない宇良々川さんと、物理学を信奉する歩くウィキペディアなハカセこと菊池一成、そして個性強すぎな飛行機部員たちが、この怪現象に物理学で挑む物語。つまり白雪姫と7人の小人たち。チームDWARFSのネザーランド・ドワーフのイラストが付いたロゴが見たかったなあ……。
 夢かうつつか、存在か非存在か、脳内アルベルト・アインシュタイン博士とのかけ合いが挿入されつつ科学的に検証を続ける中で、うさぎや三本足のカラスに翻弄されつつ虚実の境界が崩れていく青春幻想部活小説です。男女の青春小説で、鳥人間コンテストに挑む部活小説で、夢の世界のその先に沈んでいく幻想小説のハイブリッド。

【クラスで浮いてる宇良々川さん】【四季大雅】【さかもと侑】【ガガガ文庫】【物理法則に反する少女の無重力な青春】【悲喜こもごもな青春グラヴィティ小説】【量子力学】【万有引力】【アインシュタイン】【アメリア・イアハート】【三本足のカラス】【クラウドファンディング】【鏡の国のアリス】【たぬきの腹太鼓】【椎名林檎】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「城塞幼女シルヴィア」 サエトミユウ

2025-02-18 | ヒロイックファンタジー・ハイファンタジー
「エドワードはてんさいです」
 とりあえずそういっておけば、あとはエドワードがなんとかしてくれることをシルヴィアは学んだ。

 シルヴィアは公爵家の令嬢だが、当主である母親にも魔術騎士団長の父からも認められず、誰にも世話されることなく屋敷の片隅で生きてきた。断絶がはっきりしたのは7歳の儀式の時だった。発現したスキルは「魔物を倒したら魔力が溜まる」というもので、属性魔術はいかにも使えなさそうな生活魔術。
 かくしてシルヴィアは「使えない」と判断され、領地の端にある廃墟と化した城塞だけが与えられて放逐されるのだが、彼女は「契約書ください」とそれだけを強固に主張した……。

 生活魔法などというくだらない魔法の才しか無いと貴族の両親に見捨てられ、辺境の朽ち果てた城塞を与えられて放逐された、愛情を知らない7歳児が主人公。彼女の辺境への旅に、さまざまな形で他人に裏切られてきた男女が加わり、不思議な行軍が城塞へと続く物語。魔法でパパッと城塞を再建して経営再建してめでたしめでたし、生活魔法は無敵です……という話ではなく、むしろ人間関係の再構築がテーマ。たとえるならヤマアラシが互いに心地よい位置を試行錯誤しながらたしかめるような話でした。
 魔術騎士団長はなんとなく「生活」という言葉に、使えないと即断しましたが、実は彼女が「生活に必要」と思えば魔物退治から魔法契約、結界までなんでも使えるというボーダーレスな魔術だったのです。

【城塞幼女シルヴィア〜未知のスキルと魔術を使って見捨てられた都市を繁栄させます〜】【サエトミユウ】【ハレのちハレタ】【ハガネ文庫】【小説家になろう】【カクヨム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「陰キャだった俺の青春リベンジ7」 慶野由志

2025-02-17 | 学園小説(不思議や超科学あり)
「始めよう。俺たちの青春リベンジを」

 本編完結後の拾遺集&後日譚。正確には店舗特典や電子書籍特典として書かれたものに書き下ろしを加え、本編を主人公以外の視点で語ったエピソードや後日譚、もうひとつの時間線での結末まで収録した28篇の短編集です。
 妹から見た兄たちの姿とか、友人たちのその後の飛躍とか、はたまた親しくならないまま大人になった春華と心一郎はちゃんと幸せになれたのかとか気になる点を語った上で、まだまだいたのかラスボス!?とばかりに登場する春華の祖父との対決と見所ばかりです。

【陰キャだった俺の青春リベンジ7~天使すぎるあの娘と歩むReライフ~】【慶野由志】【たん旦】【角川スニーカー文庫】【タイムリープ青春ラブコメ】【ハッピーエンドの延長戦】【カクヨム】 【猫耳】【チューハイ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「異世界のんびり農家18」 内藤騎之介

2025-02-16 | 異世界転生
「そう。これでいいんだよ。武装したメイドなんて、いらないんだ」
 祭の屋台の給仕に感動している、貴族の男たち。

 ヒラクはあいかわらず大樹の村で農作業にいそしんでいるが、子供たちは勉学や仕事で魔王国のあちらこちらに散っている者も多い。とりあえず今は、殲滅天使ティアとの娘ティゼルが魔王国と人間の国々との間に新たな緩衝国を作るために動いており、そのために各所から人材が引き抜かれたりスカウトされたり徴用されたりしている。
 そんな人々を慰撫するため、いつの間にか学園で大宴会が開かれることになってしまい、ヒラクも焼きそばの屋台を出店することにしたのだが……。

 今回の巻頭グラビア写真はコーヒー豆でした。コーヒーがらみのエピソードも多めの回です。
 コントロールできない経済活動に嬉しそうな悪魔とか、居眠りして微動だにしない天使を中心にした序列争いとか、ウルザのもとに古の部下だった魔物が集結し始めたりと、あいかわらず主人公の周囲だけは平穏だけれどそれ以外は激動の18巻。とにかく「村長を煩わせるな」が徹底しています。

【異世界のんびり農家18】【内藤騎之介】【やすも】【エンターブレイン】【スローライフ農業ファンタジー】【高いの怖い】【寝てます】【無限に食べられる】【サツマイモ壺焼き】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「淡海乃海 水面が揺れる時 十七」 イスラーフィール

2025-02-15 | 戦国転生・歴史改変
「花は一雨毎に色を変える。いずれは皆青くなるだろう。それに比べれば人の心は頑なに過ぎるようだ」
 朽木による天下統一は目前だが、独立独歩の気風が強すぎる奥州の人間はそれを認められない。朽木に下りたい伊達輝宗には伊達家内をまとめることさえできない。

 ついに奥州討伐へ動き出した。しかし、朽木基綱にとって天下統一は終わりではなく、遠くイスパニアやポルトガル、明の動向まで視野に収めて日本の独立を維持するための戦いの始まりに過ぎない。
 その朽木の目が奥州に目が向いている隙を狙い、イエズス会が仕掛け長崎でキリシタンの軍勢が蜂起したのだが……。

 子供たちも次々に元服し、それぞれに役割を見つけて頑張り始める回。
 イスパニア海軍の支援まで受けた伴天連の蜂起が(朽木の予備兵力だけで)(行外で)吹っ飛んで終わるのがツボ。コンスコン艦隊の最後のようです。

【淡海乃海 水面が揺れる時 十七~三英傑に嫌われた不運な男、朽木基綱の逆襲】【関東総奉行】【マキャベリの弟子】【イスラーフィール】【碧風羽】【TOブックス】【本格大河ドラマ】【弱肉強食の世を描く戦国サバイバル小説】【小説家になろう】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おたくの原稿どうですか?」 泉サリ

2025-02-14 | 本屋・図書館・愛書家
「そう簡単に新しい名前に馴染めないわけ。青い鳥と何年一緒にいたと思ってるの……」
 野々原舞にとって、それは今もツイッターなのだ。

 大学生の倉澤美影は池袋のシェアハウスに転居することを決めた。今のアパートは霊障ばりに電灯がよく切れるし、上の階から水が漏れて同人誌が水浸しになるし、ろくなことがないのだ。
 シェアハウスを知ったのは、アニメイト池袋店で開催された少年ガッツ連載の人気マンガ『超絶テニス燃くん』(通称「ちょテミュ」)の原画展で見つけたルームメイト募集がきっかけだった。家賃は格安。ただし、「ちょテミュ」が好きであること、「ちょテミュ」をテーマにした同人アンソロジー誌に参加して冬コミに参加することが条件だ……。

 同じテニスマンガが好きで、アンソロ本に参加することを前提にシェアハウスで同居することになった男女の物語。腐女子、夢女子、コスプレイヤー、セミプロ作家が集まる『おたくの原稿どうですか?』というタイトルとあらすじに反して、原稿が間に合わなくて云々という展開はほとんどなく、同居人個々の人間ドラマが繰り広げられる、どちらかというと「シェアハウス」の方が主題な連作短編集。
 ジャンプコミックっぽい装丁だったけど、よく見たら集英社だったのでやれるんだなー。

【おたくの原稿どうですか?~池袋のでこぼこシェアハウス】【泉サリ】【島順太】【集英社オレンジ文庫】【オタクライフに青春を捧げる男女4人の群像劇】【好きなことは人を繋ぐ】【アシスタント】【結婚詐欺】【家族の断絶】【進路】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「陽炎の男」 池波正太郎

2025-02-13 | 時代・歴史・武侠小説
 鐘ヶ淵の隠宅を焼き討ちされて失った秋山小兵衛だが、それも早速に再建中。それまでは橋場の料亭「不二楼」に若い女房と仮住まいして朝寝を愉しんでいる。
 そんなところに大治郎が不思議な手紙を携えてやって来た……。

 「赤い富士」の絵を気に入った小兵衛がそれを手に入れるまでとか、攫われた医者の娘を大治郎が救い出す顛末とか、入浴中に襲撃された三冬が素っ裸で大立ち回りを繰り広げる話まで7篇収録。
 本当に父子で連携する話は少ないですね。お互い一人前の剣客と思っているので、息子が何か話を持ち込んでもそれはお前の仕事だよねとすげない老父(若い女房が愉しい)。それでも必要な時には陰から見守ったりと、この微妙な親子関係が面白いです。

【陽炎の男~剣客商売3】【池波正太郎】【中一弥】【新潮文庫】【東海道・見付宿】【赤い富士】【嘘の皮】【兎と熊】【婚礼の夜】【深川十万坪】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「俺の愛娘は悪役令嬢1」 かわもりかぐら

2025-02-12 | 異世界転生
『俺は、国全体を敵に回してでも守るから。お前の笑顔を守るから』
 公爵代理ヴォルフガングは愛娘ルイーゼを悪役令嬢などにして破滅はさせないと決意した。

 魔力があっても魔法をろくに発動させられないヴォルフガングは、長子でありながら弟が成年に達するまで公爵位を代理で預かる身分で、ゆくゆくは伯爵になる予定だ。その実弟マルクスはヴォルフガングこそ公爵を継ぐべきだと主張していたが、転生者であるヴォルフにとっては亡き妻の残した娘ルルを守り育てることが最優先。さっさと弟を伯爵にして領地に引っ込みたいというのは本音だ。
 彼はこの世界が乙女ゲーム「蒼乙女の幻想曲」そのままであり、このままだとルイーゼはワガママな令嬢に育ち、やがて第一王子の婚約者となるものの悪役令嬢として破滅する運命だ。これを避けるためには、王子の婚約者にと名前が出るような環境から離れるのが第一なのだ。しかし……

 仕事と子育てを両立しつつ、シナリオからの脱却を図る男の波瀾万丈の物語。
 こういう話で婚約者の王子がダメ男のパターンは多いけど、ここまで婚約者候補に名乗り出る令嬢たちが自己犠牲の塊みたいだったり、婚約者が決まった途端に誰も彼もが「気の毒に」「自分がなんとかできていれば」と悲嘆に暮れる話は珍しいかも。それなりに英才教育を受けて文武両道のくせに、どれだけ人間的にクズなんだ、王子?

【俺の愛娘は悪役令嬢1】【かわもりかぐら】【縞】【MFブックス】【ゲームシナリオという名の運命に逆らおうとする父親の奮闘記】【後妻】【聖人・聖女】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ビストロ・べーテヘようこそ」 野村美月

2025-02-11 | 食・料理
 たいした美女たちなのだよ!
 全員とびきりなのだよ!


 日本のとある植物園の中に隠れ家レストランがあるらしい。
 10年以上付き合ってきた男に別れを切り出され、仕事もクビになった小野コマチは「35歳」を目前に婚活アプリに登録したのだが、そこでやっと会うところまで至った相手がそこで美味しい料理を出しているというのだ。
 半信半疑で教えられた住所に行ってみれば、そこにはバラが咲き誇る庭園に囲まれた豪邸。メイド服を着た幼い少女に案内されてテーブルに着けば、メロンの冷製スープから骨付き鶏もも肉のワイン煮込みまで見目麗しく一口食べれば止まらない料理の数々が饗されるのだが、肝心のシェフはカーテンの向こうから声をかけるだけで姿を見せない……。

 とある植物園(言及はないけど多分文京区あたり)の中にある隠れ家レストランでは、結婚相手を求める謎の怪物が婚活アプリでアポを取りつつ日々美食を提供していた……という、「美女と野獣」の後日譚。正確には実家に帰ったベルが城に戻ってこなかった時間線の物語。
 いろいろ訳あり・癖強な美女3人が野獣+1と繰り広げる、いかにも野村美月らしい人間の汚さも醜さも引っ張り出した上でコメディタッチに仕上げた作品。

【ビストロ・べーテヘようこそ~幸せのキッシュロレーヌ】【野村美月】【砂糖ゆき】【角川文庫】【婚活相手は〇〇? 隠れ家ビストロのシェフ特製、美味なる料理を召し上がれ】【美味しい一皿と再生を描いた連作短編集】【仙女】【幼女メイド】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「のだ」 真野真央

2025-02-10 | アイドル・声優・芸能
「ネットなんて何億何万何千というる人々の集合体なんだから、すべてを理解してもらえるはずなんてない。勘違いされたって仕方のないことなのだ」
 たまねぎPのずんだもんは、そう気にすることはないと動画の中で語った。

 小学生の頃は歌がうまいと言われていたキナコは、ひょんなことから歌えなくなり、人づきあいも苦手になり、友達ができないまま中学3年になった。そんな自分を変えたいとは思っていたけれど、何をやろうとしても上手くいかない。そんなとき、ずんだもんの動画をきっかけに初めてのカラオケに足を踏み入れたキナコは、好きな曲を歌って100点連発。あらゆる曲に声を合わせられる天性の歌声を持っていたのだ。
 自分の歌唱力を自覚したキナコはそれから歌いに歌いまくり、投稿した『歌ってみた』は瞬く間にバズってしまうのだが、気がつけば彼女の声は本人不在のまま歌い手【Kinako】としてネットミーム化し、音声ソフトとしてネットで拡散していった……。

 ずんだもんにありがとうという話。
 寿限無みたいな長文タイトル作品が蔓延る中、シンプルなタイトルに惹かれて購入。ネットで大人気の楽曲『のだ』をモチーフにしたストーリーで、ボーカロイドや「歌ってみた」が普通に社会に受け入れられている現代社会での音楽青春小説。原曲知らないまま買ったけれど、面白くて一気読み。「自分らしさ」を見失った少女に、「ありのままがなんなのか、わからなくても、いいってね」というずんだもん。他人がプログラムするままに話して歌って騒ぎまくるネット上のキャラクターに人格と言えるものはあるのか。
 他人に話しかけられたらどうしよう? 他人に話しかけるならどう受け答えすれば良いのかと脳内で問答を繰り返す内気な少女に思わず共感してしまいました。そうそう。先の先まで考えてしまって、そして実際はそんな問答が役に立つことなんてほとんどないのだ。
 芸能・アイドルものというと従来は、普通は劇団なり研修所などでレッスンを受けたり下積みを重ねていくところにぽっと出の主人公がエラい人に才能を見いだされて突然の抜擢……というのが王道だったけれど、今はその「エラい人に見いだされる」というプロセスすらすっ飛ばしていきなり大衆の前に放り出されて彼ら彼女らと向き合うことになるのだ。まさに産地直送。

【のだ】【真野真央】【Oda Kogane】【大漠波新】【MF文庫J】【歌ってみた】【カラオケ】【ボーカロイド】【音声合成ソフト】【ネットミーム】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「凡人転生の努力無双3」 シクラメン

2025-02-09 | ホラー・伝奇・妖怪小説
「頑張った人は、報われないといけないんだよ」
 霜月アヤは氷雪公女にそう告げた。

 魔法が使えなくなったアヤをなんとか助けようと、イツキは2人で「夏合宿」に参加。人を救う魔法《共鳴》を習得し、それを通じてアヤの魔法を封じた元凶の正体を突き止めるが、それはアヤを守るための選択だった。
 古の魔法を駆使する真なる敵が2人を襲う……。

 凡人が転生し、幼少時からひたすら努力して強くなって……というのは『無職転生』など転生ものの王道。それに伝奇っぽい妖怪譚が挟まって気がついたら3巻。今回はアヤちゃんとの絆が深まる回です。

【凡人転生の努力無双4~赤ちゃんの頃から努力してたらいつのまにか日本の未来を背負ってました~】【シクラメン】【夕薙】【電撃文庫】【努力を積み重ね凡人から最強へ至る少年の痛快無双譚】【夏合宿編】【カクヨム】【氷雪公女】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「双子まとめて『カノジョ』にしない?4」 白井ムク

2025-02-08 | 学園小説(不思議や超科学なし)
「たしかに、素敵なことは両取りしなさいって教えたけど、でも咲人、大変よ? 女の子2人を相手にするのは」
 咲人の母、亜美は宇佐見姉妹と仲良くする息子を見てそう忠告した。

 咲人たちの有栖山学院と結城学園との合同体育祭が近付いてきた。運営委員会に巻き込まれた咲人だが、結城学園側の運営委員になっていた幼馴染の柚月から勝負を挑まれた。一方、千影も光莉もこの体育祭で勝負して勝った方が『特別なご褒美』がもらえると盛り上がり……。

 準備から打ち上げまでの体育祭篇。正選手が出られなくなって代理でエントリーとか、最後のリレーで大活躍とか、応援合戦でチアガールとか定番ネタをしっかり書いてます。こういうのでいいのよ。
 それに内緒の三角関係とか、幼馴染みの過去話とか、考え方が変わって無気力になったクラスメイトとか、あれこれ肉付けが変わって別物になります。良いよね。

「逃げるは恥だが役に立つ、か……でも、逃げて捕まると恥さらしだな……」

【双子まとめて『カノジョ』にしない?4】【白井ムク】【千種みのり】【富士見ファンタジア文庫】【ハートフル三角関係ラブコメ】【チアコス】【ラーニングピラミッド】【幼馴染みはつくられた関係】【2:6:2の法則】【愛は万能薬じゃない】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「怪獣解説図鑑」 西川伸司

2025-02-07 | 怪獣小説・怪獣映画
 映画『グリッドマンユニバース』に登場する怪獣のデザインや設定を、書き下ろしカットも含めて図解で紹介していく本。BOOSTERのクラウドファンディングが始まっていたので1口のって、先日到着。重い、たっぷり、美麗。二代目は怪獣枠なのでちゃんと載ってます。

【怪獣解説図鑑~GRIDMAN UNIVERSE~】【西川伸司】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コミケへの聖歌」 カスガ

2025-02-06 | 破滅SF・侵略・新世界
『文明無き所に文化は生じ得ぬし、文化無くしては文明はその意図を見失わざるを得ない』
 生存の為にと書物を焼き、文化を放擲したのだから文明の破綻は必定だったと安日彦の備忘録。

 2034年の火山の大噴火を契機に世界の歯車は狂った。食糧危機となり、戦争が起こり、瞬く間に文明は崩壊した。
 イリス沢は廃京から10日ほど北にある山間の集落。人々は日々を生きるのに精一杯だが、そんな中でも少女たちは「部室」で「部活」にいそしんでいた。そこにはヒノモト政府による暗黒期の焚書を生き残った小説やマンガが100冊ほど集められており、彼女たちはそんな時代に、生きる為に忙しい日課の合間に部室に集まり、お茶を愉しみ、使い古しのノートにマンガを描いていた。だって、そういうものだって本に書いてあったから。
 彼女たちの夢はいつかコミケに行くこと。ここにこうやってマンガを描いている少女たちがいるのだから、塩水の海の方へ行ったらもっといっぱいマンガを描いてる人がいるよ。きっと……。

 「学校」が子供を集めて文字や計算を教える場所ということすら知らない少女たちが、本から得た断片的な知識で放課後を再現しようとしている中、見つけ出された地図が彼女たちの「あたりまえ」を大きく揺り動かすことになります。
 文明が崩壊しようとしているときに、盲目的に暴力に走る者たちの支持を受けて誕生した独裁政権だけれど、科学とか理屈とか放り出して自分の思い描く正義を暴力でなんとかしようとした先に待っているのは破滅だけなのだ。その独裁政権も東京の赤い霧と共に消えたけれど、書物や教育という概念まで消えてしまった22世紀。そんな未来なんか来ないと信じたくても、風邪対策にマスクをしようということだけですら賛否両論で、エセ科学や自分理論を振りかざす人間が少なくないことを見せつけられたこの時代。嫌な説得力がありますね。

【コミケへの聖歌】【カスガ】【toi8】【早川書房】【ポストアポカリプス部活小説】【コミケ遠征のしおり】【ナノマシーン】【リチャード・ジェフリーズ『ベヴィス』】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「なぜ逃げるんだい? 僕の召喚獣は可愛いよ」 夜迎樹

2025-02-05 | ホラー・伝奇・妖怪小説
「で、でも沢山の手が、顔が、壁に! 天井に!」

 メイユール王立召喚師学園の新入生、ヘレシーはど田舎のシアワセ村出身の庶民で落ちこぼれ。でも、幼くして召喚獣のテイムに成功したのが認められて学園へやって来た。
 でも、彼にとっては可愛い召喚獣、ハッピーは心優しく清楚な女の子だというけれど、他の人が見ればたちまち恐慌に陥るほどの異形。巨大な赤い肉の塊の各所から人の手足や顔のようなものが幾つも生えては蠢いているのだ。
 貴族令嬢レティーシアは成績優秀な生徒であったが、その出現に居合わせてしまったために……。

 召喚師の学校に田舎からやって来た庶民が巻き起こす騒動を描いた話。
 主人公以外が常にSAN値ピンチ!で、主人公も真面目で朴訥なようでいて既に目玉がぐるぐる回っているような奴なので世界がピンチ。彼は世界を救うのか壊すのか?
 表紙もリバーシブル仕様で、これも相当にグロいけどもっとSAN値ピンチな表紙が裏側に控えてます。

【なぜ逃げるんだい? 僕の召喚獣は可愛いよ】【夜迎樹】【スコッティ】【バリキオス】【ファンタジア文庫】【史上最もヒロインが禍々しい学園ファンタジー開幕】【邪神覚醒】【狐】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする