付け焼き刃の覚え書き

 本や映画についての感想とかゲームの覚え書きとかあれこれ。(無記名コメントはご遠慮ください)

「黒の召喚士1」 迷井豆腐

2017-02-27 | 異世界転生
 3巻が出たときの表紙が良い感じで、きちんとした巧い絵をかけるイラストレイターがついているときは本編も期待できることが多いので、ウェブを検索して「なろう」で7巻相当分までの連載を一気読み、うん、こりゃ面白いと書籍版も購入。

 ケルヴィンは転生者だったらしい。
「初めてですよ、神である私に配下になれとおっしゃられた方は」
 そう女神メルフィーナに言われるが、まったく記憶がない。
 もとの世界の神の手違いで死亡した際に、こちらの世界の転生担当の女神を配下にする代償に記憶を放棄したらしい。いろいろ大事なものを手放した代わりに手に入れたのは、高ランクすぎる召喚スキルと魔法スキル、そして必要コストが大きすぎて召喚できない女神。
 ところが、ケルヴィンは根っからの戦闘狂だった。
 最初のうちは召喚したモンスターを戦わせて経験値を稼いでいたが、すぐに辛抱できなくなり、自ら先頭切って戦うようになり……。

 転生してチートな能力で無双して仲間を増やして大暴れというのは、1つのパターンではあるけれど、この話の面白さは主人公が終始一貫して戦闘狂であること。しかも殺伐した話にならず、どことなくユーモラスな雰囲気が漂っているのが特徴。
 強そうな相手が良い人だとがっかりし、敵が強いと聞いて大喜びする戦バカです。キャラが突き抜けていると、楽しいよね。

【黒の召喚士1】【封印されし悪魔】【迷井豆腐】【黒銀】【オーバーラップ文庫】【成り上がりバトルファンタジー】【爽快バトルストーリー】【スライム】【悪霊騎士】【ハーフエルフ】【上級悪魔】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする