付け焼き刃の覚え書き

 本や映画についての感想とかゲームの覚え書きとかあれこれ。(無記名コメントはご遠慮ください)

「シャンペン・シャワー」 かわみなみ

2007-09-23 | スポーツ・武道
「そう、僕は何も考えていない! でも、思うとおりに生きている」
 高僧をして無の境地に達していると言わしめたサッカー選手、ジョゼ・オスカル・ベルナルドの言葉(後にヴィトーリオ市長に就任)。

 まだサッカー人気がこれほどでなく、Jリーグのかけらもなかった頃、南米の小国エスぺランサのサッカーチーム「ヴィトーリオ」を舞台にしたサッカー漫画がありました。密林からやってきた少年アドリアン・アレクシスを中心に、無表情・無慈悲・無理・無茶・無謀の天才ジョゼ・オスカル・ベルナルドや、勝つためには手段を選ばないライバルチームのロートル選手マルロらが繰り広げる試合の数々。ギャグとシリアスの微妙なブレンドが好きでしたね。
 1986年にはワーナーパイオニアから音楽:田中公平、歌:佐久間レイ、笠原弘子、戸田恵子でイメージアルバムが出てますが、これまた傑作でこれ以後の『究極超人あ~る』などのイメージアルバムにBGMとして使用されることが多く(予算不足の使い回しかも知れないけれど)なかなか良いのですよ。たださすがに原作読んでないと分かんないネタが多いよね、「愛しのジョゼ」とか。

【シャンペン・シャワー】【かわみなみ】【サッカー】【秘技】【踏みっ!】【国内リーグ】【ワールドカップ予選】【特訓】【移籍】【遺跡】【秘境】

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「首都消失」 小松左京 | トップ | 「蒼いくちづけ」 神林長平 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スポーツ・武道」カテゴリの最新記事