付け焼き刃の覚え書き

 本や映画についての感想とかゲームの覚え書きとかあれこれ。(無記名コメントはご遠慮ください)

「扇物語」 西尾維新

2021-01-14 | 日常の不思議・エブリデイ・マジック
「謝罪は儀式ッスから。形式が保てれば体裁も保てるって理屈でして。誠意がなくても誠意を示してくれれば、納得できるッス」
 元バスケ部の日傘星雨の言葉。彼女は普通にバカである。

 阿良々木暦の大学でのたった1人の友人である食飼命日子は、合意の上でいたしたことなのに彼氏が急にところかまわず謝りだして困ると仲違いを彼に相談し、一方で阿良々木暦も戦場ヶ原ひたぎから今さらの過去の事柄についての謝罪の言葉と共に別れを告げられたばかりだった。
 誰も彼もが急に何かを謝りたくなり、執拗に誰彼構わず謝って回るという騒動が、大学界隈で起きていた。
 怪奇現象だ。
 よし、解決しよっと。
 とりあえず、今つきあいがあって大金をボラレなさそうな怪異の専門家、忍野扇を探し始める暦だったが……。

 2編収録というけれど、ほぼこれという「おうぎライト」は謝罪の意味と意義について徹底的に検証します。
 残る「おうぎフライト」は、ライトからフライトへの語呂遊びだけでツッコまれたんじゃないかと疑いたくなる小篇……というか、次の作品へのプロローグ。千石撫子と蛇の因縁をここに清算しようかという、胡散臭いドリームチームの結成譚。さりげなく、いきなり嘘ついてる人がいますよ?

「愛は大学で学んだわけじゃない。愛は主に、幼女から学んだ」
 それはそれで問題のありそうな、阿良々木暦。

【扇物語】【オウギモノガタリ】【おうぎライト】【おうぎフライト】【西尾維新】【VOFAN】【講談社BOX】【これぞ現代の怪異! 怪異! 怪異!】【上洛落葉】【貝木泥舟】【妖魔令】【謝罪の作法】【ジェネリック娘】【曲直瀬大学】【株式会社偽善社】【洗人迂路子】【詐欺師と法廷画家志望と死体人形】
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ダーティペアの大跳躍」 ... | トップ | 「槍使いと、黒猫。12」 健康 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常の不思議・エブリデイ・マジック」カテゴリの最新記事