付け焼き刃の覚え書き

 本や映画についての感想とかゲームの覚え書きとかあれこれ。(無記名コメントはご遠慮ください)

「からくりの闘姫」 九品田直樹

2008-01-31 | 日常の不思議・エブリデイ・マジック
 社から盗み出された荼吉尼天を模った人形は、人の心と妖かしの技を身につけた。
 人傀儡の術で人間を操り人形のように操るダキニは秋葉原の街中に身を潜め、人の心の澱みを吸収しながら力を蓄えていく。
 それを狩るのはひな。ダキニを追っては来たものの返り討ちに遭い、朽ち果てるにまかされようとしていたひなは、フィギュア造型士でもある高校生、播磨神護によって拾われ修理されたのだ。そう。彼女もまた人形だった。そして彼女も人の心を手に入れてしまっていた……。


 高校生モデラーが拾ってきた人形が、直してみるとなんとびっくり! 人間の女の子になっていたじゃないかーっ!? メイドカフェに勤めるおねえちゃんもびっくりだ★という、「からくりの闘姫」というタイトルままな話。
 まあ、普通に楽しめました。ただ構成にまだ難ありかな。一気に読みたいところで何度も何度も話が戻ってテンポが乱れます。

【からくりの闘姫】【九品田直樹】【高木信孝】【集英社スーパーダッシュ文庫】【秋葉原】【人形】【意志を持つ人形】【アキバ】【神社】

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「戦う民間船~語られざる勇... | トップ | 「白銀の弾丸~スレイヤーズ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常の不思議・エブリデイ・マジック」カテゴリの最新記事