付け焼き刃の覚え書き

 本や映画についての感想とかゲームの覚え書きとかあれこれ。(無記名コメントはご遠慮ください)

「神明解ろーどぐらす5」 比嘉智康

2011-03-26 | 学園小説(不思議や超科学あり)
 高校生たちが待ち合わせして道草しながら帰宅するだけのゆるゆるぐだぐだな話だったのが、脳内トモダチの留萌の正体も絡んで急転直下。学生の間に潜んだ連続殺人鬼に狙われた帰宅仲間たちの危機に、どうする十勝っ!で終わった4巻。どうなることかと思ったら、……そうですか。そう来ましたか。うん。あの短時間でその判断ができるのは素晴らしかったけれど、失ったものも多かったね。
 きれいに全5巻で起承転結をつけてくれました。

「ねえ、みんな。似合わないとか勿体ないとかって気持ちを恋愛に持ち込んじゃダメ。いい恋愛しようだなんてしちゃダメ」
 自分は、身も心もボロボロにされてもいいって思える人、この男なら騙されたっていいと思える人と恋愛すんのと、丹下まりもの言葉。

 これも1つの等価交換の物語。寄り道しながらの下校に最後までこだわって完結。そして最後にタイトルに納得。
 うん。これは面白い作品だった。初登場時はあんなにいけ好かないキャラだった丹下まりもがぐんぐん可愛くなっていって、後半ほとんどヒロインになるのだけれど、地味で内気なようでいて千歳キララもなかなか侮れなく、さきっぽもこれからに期待ですよ。
 でも、あんな状況に直面してもカウンセリングに勝るって、「下校」ってすごいね!

【神明解ろーどぐらす5】【比嘉智康】【すばち】【勝ち越し男】【ファーストキス】【異常性愛】【うるうるでぷにゅん】【世界に一つだけの花】【メイド喫茶】【ステーキ肉】【ハーレム願望】【最悪三股男】【万歩計】【国語辞典】【神の一撃】

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ロンドン幽霊列車の謎」 ... | トップ | 「真紅の海賊船~ミニスカ宇... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

学園小説(不思議や超科学あり)」カテゴリの最新記事