
みちのくの小京都角館、料亭稲穂です。
今日のお天気は 晴れ時々くもり


最高気温は 5度 最低気温は -5度
なんと気温差10度です


今日の写真は 1月いっぱい飾られている「料亭 稲穂」の
「こだわりの めへっこ(店) 正月飾り」です!!
おいている商品はこだわりのもの(近じかご紹介します)ばかりですが
その商品を引き立てる正月飾り品々は今年も
倉庫から出されました


毎年出していても、昨年とは違う方法で!!
違う場所で使おう!!と頭をひねらせています

特別誉めてくれる方はそんなにいませんが

時々「我が家でも試してみよう」なんて言われましたら

もう嬉しくて嬉しくてしょうがありません



その中でも今年の目玉はいつものお花屋さんから戴いた

「センリョウの実っこ の大束」 ありがとうございました


とても嬉しくて大きな花瓶に ど~ん と置かせていただいています

今日関東地方は初雪が降ったそうですね

同じ日角館は春先のような冬です

道路にはまるっきり雪がなく
昔で言えば「春なって雪融けたから短靴履こうか!」と言えるような天候です

しかし我が家の庭を見てみたら


この半月くらいの間に積った雪や
屋根から滑り落ちた雪で積雪が15センチほどありました

お客様には「ワッ!きれいな雪が積っている」と好評です


住んでいる私達にしてみれば
雪寄せがなく楽な冬ですが、来てくださる方にしてみれば
雪がなく。ちょっと寂しい冬のようです

やはり冬は雪が無ければ少し物足りない気がします。
雨乞いではありませんが、雪乞いをしたくなるような冬です
