料亭稲穂の角館物語

安全無添加食材の角館懐石「料亭稲穂」

あと7回寝ると「角館のお祭り」です。曳山こしゃ(曳山つくり)2回目!!!今はとにかく楽しい!!

2015-08-31 19:22:54 | 角館の四季

   

角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は 小雨 夕方からくもり空

最高気温は 23度  最低気温は 17度


今日の写真は いよいよ9月7・8・9日に迫りました。

昨日は「曳山こしゃ(曳山つくり)」第2回目

私のブログには当町内「駅通り若者」の曳山のみですが
主人のブログには他の曳山も掲載されております。


申しわけありませんが例年の様に「駅通り若者」
しか楽しめないかもしれませんがどうかお付き合いください。



最初の写真には お祭りを待っているのが楽しくてしょうがない 駅通り若者兄さん株の皆さんです。




そして忘れちゃいけないこの皆さんあっての「駅通り若者」です。

   

中々渋い皆さんですが 「ちょっと笑ってくださいよ!」の声で

   

こんな笑顔も頂きました^-^


それぞれの町内の中で 年長者がわげしゅ(若い衆)に物を教えて
伝承していくのもお祭りのいいところです。

親のいう事は聞く事が出来なくても
町内の先輩のいう事は聞ける!!これがお祭りです。

  

ほれほれこごはこんた風にやって!!

  

こうがぁ??

   

と 声が聞こえてくるようです。


毎年おなじみのH君 カメラ目線をくれました!!

   

してこうやってよ!!と逆に教えられる!!

   

な!!んだべ!!!(そうでしょう!)

   

そして中学生に真剣に伝え教えるわげしゅ

   


そこからもっと先輩がお出ましで 教えてくれます。

   

こうやって曳山が出来上がっていきます!!

   


いつもおなじみ SKさん!なかなか良いポーズ取って下さいます。

   

きっとカメラを意識して下さっております。



そして傍らでは夕食の準備「さんまの干したもの」

   

チョットすてきなのれんのようです。


我が家からの差し入れは「ソーセージ炒め」「サンドイッチ」です。

   


しかも「サンドイッチ」の配列はちょっとこだわり「駅通りの半纏模様」です!!

   

 

半纏の模様はこんな感じです!!
因みにこの二人は今年お祭りに参加できない二人です。(右側は我が家の長男です)

   

半纏模様にこだわりを持ち そしてそれぞれの町内のやり方にこだわりを持ち

こうやってもう7回寝るとお祭りが始まります!!!

362日待ちに待ったお祭りが始まります!!


さぁさ  早く寝なければ明日にはなりません!!!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする