余りにも巨額な建設費で世間が一斉反発し、安倍首相もとうとう白紙撤廃と見直しに踏み切ら
ざるを得無くなりました。
新国立競技場建設問題について、責任の所在を明らかにする第三者委員会の初会合が
文科省で行われた。
前回東京五輪大会の経費は3000億円でした。
今回は新国立競技場の建設だけで、同等と言うのは誰が考えてもおかしい。
其処には貨幣価値の変化も考えられますが、余りにも掛かりすぎですね。
そもそも此の新国立競技場建設が必要だったのかの問題も今頃になって問題覗されて居る。
当時まだ使用可能な国立競技場を壊して世界一の斬新な新しい競技場を作り其れを東京
五輪招致の目玉にしょうと言う動きが建設のきっかけと聞く。
そのためカネに糸目を付けず相当大胆な構想となり、ついには3000億円になったと聞く。
其れを修正して1250億円と言う発表したが、その後の消費税や資材高騰等で2520億円に
膨れあがり公表された。
まず一番のメインは競技場の斬新さですが、此処でドームを支える2本のアーチが問題です。
1本500億円2本で1000億円とこれで建築費の大部分を占めています。
このアーチがないと新国立競技場の存在がなくなると言う大事な部分です。
結局2本で750億円に切り詰めたが、このアーチの建設や取りつけについては専門家が
疑問視して居ると言う。
兎に角この競技場は収容人員を8万人から6万人に縮小しVIP席も経費節減しドームを
蔽う開閉も先延ばし、しても2520億円掛かる事になった。
これではさすが世間が黙っていません。
其処で見直しとなったわけです。
国際信用を失墜させて果たして東京五輪に間に合うのかが、云々されだした。
その責任は何処にあるのか責任の所在を明にする必要が出て来た。
既に新国立競技場のデザイン料13億円は支払われ居ます。
またこのデザインが今になって不採用になれば新にデザインした建築家への慰謝料等の
問題も起こりかねません。
それに緊急を要すると反対を押し切りゼネコンと契約した25億以上が全くムダになります。
少なくとも現在で50億円位がムダ使いされた勘定ですから、是非シロクロをハッキリして
責任の所在をはっきりさせて貰いたい。
事業主体の文科省所管の行政法人日本スポーツ振興センター機構は殆どが文科省の
天下り役人が占め、文科省そのものです。
まず文科省が一番の犯人ですが、その文科省が今回第三者委員会で責任追及と言う
のですから笑わせますね。
次にこの斬新なデザイン採用したのは誰か?
当時の審査委員長は、スポーツの躍動感を現す斬新なデザインと諸手を挙げて讃辞
していますが、今になって建設費まで審査の対象にしてなかったので自分の預かり
知らない事と責任逃れをしています。
また東京五輪を事実上牛耳って居る森元首相は東京五輪推進の立役者として存在が
大きかったと聞く。
万事派手好きな森氏の事、恐らく諸手を挙げて飛びついたのでしょうが、問題になった
今は、デザインが当初から実は気に喰わなかったとこれも責任回避しています。
当時此のデザイン決定したのは民主党政権でした。
余り詳しくない民主党が国民にアッピールするため斬新なデザイインを採用したのでは
とも言われていますね。
この競技場建設を東京五輪招致の大きな目玉にしょうと言う動きが、一番大きかった
と思われます。
実際この斬新なスタジアムで東京五輪招致の一つの決め手になったと言う節も窺われ
ます。
其れだけに日本の責任失墜は大きい。
幸いIOCはその事には目を瞑り、スタジアム建設を開催年の1月まで完成させる様に
せっついてきました。
日本は当初東京五輪の前年に行われるラグビーW杯日本大会の決勝戦を新しい
新国立競技場のコケラ落としで飾りたいとして居たが、どうばた狂っても不可能と判り
諦めた経緯があります。
後は如何に東京五輪に間に合わせるかです。
日本の総合力を発揮すれば、是は決して不可能ではないが、是から新しいデザイン
募集・設計・建設を後5年切った状態で出来るか少し心配ですね。
それはそれとして今回の新国立競技場建設に関する責任の所在追及を是非進めて
ほしい。
ただ文科省が行う事には余り期待出来ませんが・・・・