日々好日

さて今日のニュースは

大学に防衛省の軍事技術開発で支援制度導入

2015-08-23 08:19:35 | Weblog

防衛省が本年度から導入する制度の一つに、國の安全保障に役立つ技術開発を大学等に
研究して貰う事を支援する制度を導入したとか。

今日の西日本新聞の社説が取りあげて居ます。

防衛省としては将来有望な先端技術の基礎的研究を外部に委託し最新技術の早期実用化
に役立たせたい意向。

防衛省は警戒監視用レーザー技術・航空機の機体に使う新素材等の研究等のテーマ設定
今月12日まで既に一般公募を行っています。

10件程度を選考し最長3年間で1件当たり最大年間3千万円を支給するとの事です。

日本学術会議は先の大戦で軍事に協力し深く関わって居た事を反省して軍事目的の研究は
しない事を決めて居ました。

このため軍事研究をする大学や研究機関は少なく殆どが防衛省独自で研究開発を行って
きた経緯があるが、ムダが多く、大学等の協力は必要となって来た。

一方研究者や大学も、成果主義・市場競争導入で予算確保が不可欠となって来た。

其処で新たな資金を求めて大学側が飛びついて来る事を期待しての制度です。

しかし大学での科学は世界平和や真理探求・人類幸福のため存在するもので、軍事利用の
研究は邪道との考えもある。

日本の平和憲法の下では軍事技術応用を前提の研究に違和感抱く人も多い。

学問の自由との問題もあって、秘密保持や強制等の問題が起こる可能性も出て来る

そう言った事には充分配意してこの制度は慎重に行うべしと結論づけて居る様だ。


ロシア首相択捉島訪問実効支配益々強まり領土返還益々遠のく

2015-08-23 07:29:03 | Weblog

ロシアは終戦間際に突然日本に対し宣戦布告し、たった1週間の参戦で、歯舞・色丹・国後
・択捉等四島を手に入れ、戦勝国として日本人を捕虜として捉まえ強制労働で働かした。

全く漁夫の利とはこの事で、戦いらしい戦いもなく濡れて泡で、好き勝手な事をやった。

こんな不条理も敗戦国日本は甘んじて受けねばなりませんでした。

ロシア人の日本好き、日本人のロシア嫌いはこんな処にも要因がある様だ。

ロシアは勝手に北方4島を占有返す気はサラサラないのに関わらず、餌として日本に返還を
ちらつかせて経済支援を要求しています。

共産党支配が崩れロシア経済は一時混迷して大きな岐路に立ったが、やがて石油資源等
エネルギィー資源で欧州や、旧共産圏を支配する程になった。

今はプーチンロシア大統領が強いロシアを再構築すると言う強い姿勢で強気の外交を行って
居ます。

ウクライナのクリミヤ半島の強引な侵略等がその典型的政策です。

ロシアは一度手にしたものは、絶対放さない国民性があるので恐らく日本が北方4島返還を
叫んでも実効支配は続けて行くでしょう。

ロシアは東方重視政策で北方領土を含むシベリアの開発に力を入れて来ています。

ロシアは何エーカの土地を無料で与えるからと入植者を募って居るとのニュースも流れて
います。

どうせタナボタで手に入れた他国の土地早いもの勝ちと、日本にとっては腹立たしい事を
堂々とやっています。

温情的に漁業は一部操業を許されて居るがこれもロシアの気分次第でどうにでもなって
います。

日本も随分舐められたものですね。

憲法9条の問題で專守防衛すら儘ならぬ日本の現状是を如何に思うか?

戦争を恐れる余り腰抜けになった日本。

外国の思いの儘になって居る日本の現状。

難しい問題です。

平和ボケの日本人には他人事なんですね。