余りにも新国立競技場建設費が膨大になり世論の反対で遂に安倍首相はデザインを含めて
白紙に戻す事を決断し公表しました。
色んな問題が出て来て居ます。
まずこの案で東京五輪招致に成功した日本でした、此処に至って白紙に戻る事は大きな
国際的信用の失態と、中止と言う事態もありうる事となった。
しかし期限が迫って居るのでIOCはこの日本の判断を了承し期限前に建築を促しました。
日本はこの拙い新国立競技場建設計画で多大なムダ金を支払っています。
問題は今の処ラグビーW杯東京大会の決勝戦で新国立競技場が間に合わなくなったが、
2020年の東京オリンピック・パラオリンピックの主要スタジアムとして間に合うかと言う
事です。
残す処5年しかありません。
いや後5年もあると言う人も居ますが、今はメーンスタジアム建設のデザイン・構想は全く
白紙です。
其処で政府は文科省等に任せておけないとばかり、新国立競技場整備計計画に関する
基本的考え方の概要を明らかにしました。
まず新国立の維持費の國負担を抑える為大会終了後は民営化する。
是までの国立競技場の年間維持費は7億円でしたが、新国立競技場がその儘建築され
たら年間35億円の国費が使われるだろうと言われて居ました。
新競技場の総工費の上限は基本的考えに盛り込まない。
政府としては当初見込み額1300億円設定の声が高い。
ロンドン大会のメインスタジアム建設費が900億円と云われるので是は妥当な数字かも。
選手第一を原則とする。
コストを出来るだけ抑える。
整備プ゜ロセスの透明化。
スタジアムの屋根は観客席の上部のみでフイルード部分の開閉式屋根は設置しない。
此の基本的考え方で20年春まで確実に完成させる。
徹底したコスト削減を図る。
そのため設計・施工業者選定のチェックする審査委員会の設置。
9月に設計・施工の公募を行う。
今まで支払ったデザイン料13億円と建設業者に支払った手付け金50億円が全く
ムダ金となりましたね。
今後14日官邸で開かれる関係閣僚会議で此の基本的考え方が、正式決定するそうです。