日々好日

さて今日のニュースは

日本はコロナ感染拡大防止に170億円WHOへ感染国緊急支援で拠出・WHOより礼賛を受ける

2020-03-15 07:21:49 | Weblog
当初甘く見て居た新型コロナウイルスの感染に対するWHOですが
世界的感染の拡大で感染者が10万人を超え、死者も数千人に及び
WHOも、各国でクライスターが起きたので、パンデミック宣言を出す
破目になった。
米国もこれで緊急事態宣言に踏み切った。

東京五輪を真近に控える日本にとっては手痛い打撃です。
日本はイタリア・イラン・韓国と同様な最悪感染国と見なされて居るが
1万人当たりの感染率は一番低く不条理と主張して居ます。
クルーズ船での船内感染が大きく報じられたのが一番の要因です。

このコロナウイルスには謎が多く未だに外出を控え人との接触を
この少なくする、手洗い等の励行、マスク着用と言う事しか感染防止策
がないと言う。
いまだ特効薬もワクチンも開発されてません。

処で日本は名誉回復のため感染国へ緊急支援としWHOへ170億円
を拠出したそうです。
相当無理をした様ですがWHOからは称賛されると言う一幕もあった
そうです。



マスク転売禁止今日から始まる

2020-03-15 06:39:28 | Weblog
新型コロナウイルス感染拡大で極度のマスク品薄となり高額で
マスクの転売が行われて居るので国は今日からマスク転売禁止
を行う。
転売目的の買い占めを排除するためで罰則つきの厳しい禁止と
なります。
政府は第1次石油危機の際制定した国民生活安定緊急措置法を
改正し急遽閣議決定しし、今日以降仕入れ価格を超え他人への
販売を取り締まる事となる。
違反すれば1年以下の懲役か100万円以下の罰金、両方が適用
される場合もあると言う厳しい罰則付きです。
此れまでネットオクションで法外な価格で落札されて居たのが
取り締まりの対象となります。

ネットオクションやフリーマーケットのアプリ運営会社も対応を
迫られて居ます。
いずれも出品を全面禁止し若し出品が確認されたら削除の方針
をだした。
ただネット取り引きには闇の部分があって,けん銃等が不法に
取引されて居ますが、マスクもご多聞に漏れず裏で取引されて
居ると言う。
当局が何処まで取締まれるかが成果の良し悪しを決定するので
はないか。

安倍首相コロナ特措法施行で緊急事態宣言は出さない・東京五輪は予定通リ実施・追加緊急対策も

2020-03-15 06:07:51 | Weblog
阿倍首相がコロナ特措法施行を受けて首相官邸で記者会見を行った。 
特措法施行で私権規制等が懸念される緊急事態宣言は現時点では
 出す状況ではない。 
東京五輪等は予定通り行う、福島での聖火リレー出発に立ち会う。
 追加緊急経済対策を行う。
 国内感染拡大警戒を強め、重症化防止医療に集中す。 
小中校等の再開時期は明言せず、当面卒業式は安全対策し実施
を 要望。

 阿倍首相は国民に対する丁寧な説明が必要と判断し記者会見を
行い 国がワンチームで立ち向かう事を強調した。 
反対に不安を煽り立てたのではとの説も出て来た様だ。

米国ではトランプ氏が国家非常事態宣言までしてコロナ感染拡大
に立ち向かって居るのに少し楽観過ぎる感もあるが、何が何でも
東京五輪は開催したい日本の立場としては止むを得ない事かも。