日々好日

さて今日のニュースは

大学入試改革元年・コロナ禍で出願事務に支障が出て来て大丈夫なのか懸念

2020-09-22 07:52:52 | Weblog
大学入試が来年から大きく変わり今回改革元年とあります。

処が新型コロナ感染拡大で根底から揺るがされてしまった。
コロナ禍による休学・ネットによるオンライン授業・三蜜回避・
感染拡大防止優先等々で改革処ではなくなってしまった。

それでも大学入試は迫って居ます。
規定通り遣る他はない。

現在高校時代の取り組みや面接試験以外の評価を重視する
総合型選抜と学校推薦型選抜がコロナ禍で大きく影響された。

総合型選抜出願開始は2週間遅れの9月15日以降となった。

学生も面接のオンライン化や感染防止等で苦境に立たされて
居るとの事。
大変な時に大変な事となり今年の大学入試者は大変ですね。

皇位継承問題は立皇嗣の礼の後、検討となって居るが規制緩和優先の菅内閣どうするか

2020-09-22 07:23:00 | Weblog
安定的皇位継承について、秋の立皇嗣の礼の後検討する様になって
居たが、安倍氏が健康を理由に突然の辞意表明で、新たに菅内閣が
発足しました。

菅首相は国民のため働く内閣を掲げ規制緩和優先を言明して居ます。
他にもコロナ対策等緊急問題が山積して居るので、果たして皇位
継承まで手が回るか疑問です。

菅首相は此れまでに女性皇族数の減少に対する対応の必要性を説い
て居るので、女性宮家創設等で一定の方向ずけが期待出来る様だ。

尚秋篠宮殿下の立皇嗣の礼は今年4月予定されて居たが新型コロナ
感染拡大で今年の秋に延ばされて居ます。

皇位継承問題は2017年退位特例法の付帯決議で早期結論を
政府に求めて居たが、先延ばしされ今に至って居る。

女性宮家創設に後ろ向きだった安倍氏と違い菅氏は女性宮家
創設に一定の理解を示して居たので今後進展は期待出来そう。

世論は女性天皇・女系天皇容認論が広がって居るが自民党内は
男系維持と旧宮家の皇籍復帰の声が高い。

ただ現在衆議院の任期が来年10月に迫り衆院解散が取り沙汰
されて居る中で皇位継承問題を話し合う環境でないとする声が
高い様です。

2021年度防衛省概算要求5千4千億円越え・電子戦部隊新設・コロナ対策で90兆超え赤字国債発行

2020-09-22 06:35:42 | Weblog
防衛庁の2021年度の概算要求額は5兆4千億円超えとなった模様。

防衛省は周辺国の軍事力強化対策や宇宙・サイバー攻撃・電磁波攻撃
と云う新たな防衛領域への対応強化が必要となって来た。

今回陸上自衛隊朝霞駐屯地に電磁波攻撃に対応する電子戦専門部隊の
指令部と熊本健軍駐屯地に陸自専門部隊を発足させる、その新設予算
を計上した。

尚地上配備型迎撃システムイージスアショアの代替策については事項
要求に留め金額は示してない。
地上型迎撃システムが潰れたので何らかの代替策は必要となる。

ただ新型コロナ対策で90兆円を超える新規国債を発行して居る
時点での防衛費の増額は可成り厳しい様だ。

自民党若手議員は即解散が総意?下村政調会長解散総選挙を仄めかす?

2020-09-22 05:51:50 | Weblog
菅政権発足したが安倍政権継承で閣僚も殆ど留任と言う内閣でした。
何時解散するかが注目された。

菅政権は国民のため働く内閣を掲げ世論調査では何処の調査でも
6割・7割と云う高率支持が明らかになって居ます。

今回政調会長に就任した下村氏が討論会の中で自民党若手議員の
総意は即解散・総選挙だと言う発言をしました。

ただ世論調査ではコロナ禍での解散総選挙は避けたいと出て居ます。

野党も合併新党としてまだ固まってないので自民党としては新内閣
高支持率の勢いで一気に勝負に行き、大勝と云うのが本音でしょう。

そんな中で立憲民主党に参加せず国民民主党を結党した62人に対し
国民民主党は一人り1000万円に選挙資金を配布したそうです。

解党し国民民主党が貰う政党交付金を充てるとの事です。
国民民主党は早くも解散・総選挙に構えて居ると言う事ですね。

菅内閣も世論調査の支持率はの高いとは言え、そう簡単に解散総
選挙に踏み切れない内部事情がある様だ。
しかし自民党員の総意となれば無視する訳にはいかなくなるのでは?