many books 参考文献

好きな本とかについて、ちょこちょこっと書く場所です。蔵書整理の見通しないまま、特にきっかけもなく08年12月ブログ開始。

カラサワ堂怪書目録

2009-06-12 20:21:21 | 読んだ本
唐沢俊一著/唐沢なをき画 2003年 光文社知恵の森文庫版
唐沢商会は好きなんだよねー。
最初に触れたのはいつだかわかんないけど、
たぶん『アスキー』に載ってた『電脳なをさん』だと思う。
はじめてパソコン買ったころだから、平成5年くらいかな。
この本は、唐沢俊一が、趣味(?)のいわゆるB級本を紹介しているもの。
これ読んで、その本を読んでみようかなとは、なかなか思わないけど、
読んでも“役に立たない本”の紹介は、まじめな書評よりは面白い。

私が、このブログで目指してるのは、もしかしたら、こういう形式なのかもしれない。
(やっぱ1600字から2000字は最低でも書かなきゃダメだよね)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする