RCサクセション オリジナルは1981年キティレコード いま私の手元にあるのは1990年のCD
好きなRCのアルバム。
どの曲もいい。
ロックバンドっ!って感じ。(どんな感じだ?)
なかでも一番好きなのは、やっぱ「多摩蘭坂」ってことになるだろう。
いま思うに、これ初めて聴いたときの衝撃って、すごかったんぢゃないかと。
(大昔のことなんで、いつどこでどうって、はっきり覚えてないが。)
「スローバラード」なんかより、こっちのほうが感動したと思う。
(スローバラードは先にイイ、イイって意見を聞いてたからかな。それに対し多摩蘭坂は自身で発見した驚きだったといえる。)
ホントにいいと感じるものの常で、どこがどういいのか説明できないけど。
心の奥底にあるものを揺さぶられる曲なんである。
あと、ドカドカやってるほうで好きなのは、私以外にあまり高評価をきいたことないけど、「ガ・ガ・ガ・ガ・ガ」。
これのイントロのギターとか、「逃げられっこないぜ Baby」とかってフレーズのとこは大好き。
それと、意外なことに、むかしは中途半端だなあと思ってたはずの「あの娘のレター」、これが近年気に入っている。
「おまえを乗っけてくーぅーぅー」とか「こんな空に おまえは飛んでく」とかってとこが、知らず知らずに歌ってたりすることがある。
1.ロックン・ロール・ショー
2.Johnny Blue
3.多摩蘭坂
4.ガ・ガ・ガ・ガ・ガ
5.まぼろし
6.チャンスは今夜
7.よそ者
8.あの娘のレター
好きなRCのアルバム。
どの曲もいい。
ロックバンドっ!って感じ。(どんな感じだ?)
なかでも一番好きなのは、やっぱ「多摩蘭坂」ってことになるだろう。
いま思うに、これ初めて聴いたときの衝撃って、すごかったんぢゃないかと。
(大昔のことなんで、いつどこでどうって、はっきり覚えてないが。)
「スローバラード」なんかより、こっちのほうが感動したと思う。
(スローバラードは先にイイ、イイって意見を聞いてたからかな。それに対し多摩蘭坂は自身で発見した驚きだったといえる。)
ホントにいいと感じるものの常で、どこがどういいのか説明できないけど。
心の奥底にあるものを揺さぶられる曲なんである。
あと、ドカドカやってるほうで好きなのは、私以外にあまり高評価をきいたことないけど、「ガ・ガ・ガ・ガ・ガ」。
これのイントロのギターとか、「逃げられっこないぜ Baby」とかってフレーズのとこは大好き。
それと、意外なことに、むかしは中途半端だなあと思ってたはずの「あの娘のレター」、これが近年気に入っている。
「おまえを乗っけてくーぅーぅー」とか「こんな空に おまえは飛んでく」とかってとこが、知らず知らずに歌ってたりすることがある。
1.ロックン・ロール・ショー
2.Johnny Blue
3.多摩蘭坂
4.ガ・ガ・ガ・ガ・ガ
5.まぼろし
6.チャンスは今夜
7.よそ者
8.あの娘のレター