many books 参考文献

好きな本とかについて、ちょこちょこっと書く場所です。蔵書整理の見通しないまま、特にきっかけもなく08年12月ブログ開始。

Quick Japan クイック・ジャパン

2010-01-21 21:19:32 | 読んだ本
1994年創刊(らしい)の雑誌 太田出版社
って、私の今持ってるのは、「Vol.3」と「Vol.8」の2冊だけなんだけど。
えー、昨日から、フリッパーズ・ギターつながりっていうか。
小沢健二を挙げたら、コーネリアス・小山田圭吾も挙げないわけにはいかないと思ったんだが。
もちろん、CDは持ってんだけど、それぢゃヒネリがないかと思って。
小山田が載ってる号の、この雑誌を採り上げてみました。っていうか、小山田が出てるからこのときだけ買ったっていうことなんだけどね。
1995年8月の「Vol.3」では、新連載“いじめ紀行”のゲストとして小山田が出てます。いじめっ子のほうだったらしいけど。
小山田君と関係ないけど、この号では「消えたマンガ家」で、「人間時計」の徳南晴一郎をとりあげている記事も秀逸です。
1996年6月の「Vol.8」では、特別対談「鴨川つばめ×小山田圭吾」という凄い企画で登場してます。小学生のころ“マカロニ”のファンだったという小山田君が楽しそうに語ってます。

どーでもいーけど、ファッションセンスだけぢゃなくて、小山田がいま何聴いてるかって話をすると、学校中がそっちへ走ったっていう逸話が、彼の存在感をよく表してますよね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« aztec cameraとか | トップ | マカロニほうれん荘 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読んだ本」カテゴリの最新記事