goo blog サービス終了のお知らせ 

かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

ハノイ

2017年04月16日 | Thailand・Vietnam・Phillipines


2014年に世界遺産に指定されたチャンアンに行って、ハノイ経由で、無事今朝帰国。
結構タフだった。
まず、最後の時間調整のハノイのこと。
早速、ミッキー風ねずみに遭遇。
ホエンキム湖周辺は、週末は、歩行者天国にしているらしく、すごい人出だ。



水上人形劇。
2回見たが、今は、どんな感じだろうか。
少なくとも、劇場は変わらない。



教会は、薄汚れた感じ。
これこそ、清曹キればいいと思うのだが。
サイゴンの教会は、もっと綺麗。
日本のベトナム人を巻き込んだ事件で、こちらでも、学校の送り迎えが増えているそうで、学校の終わりを待つバイクが、大挙待機していた。



街中で、コーヒーショップ?のキャンペーンをやっていた。
のどかだ。



ホエンキム湖自体は、かつての雰囲気を残している。



けん玉教室?
週末にやっているそうで、広島出身のけん玉7段の方が親分格だそうだ。



ドラえもんらしき猫。



縄跳び、綱引きなど、運動会状態。



これは、頭を使うゲームのようだ。
バックギャモン?
マスのつくり方が、対戦によって違うようだが、どうなっているのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする