カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

一個だけのすもも

2020年08月17日 | じいちゃんネタ

一本の木に、初めて生った「すもも」が収穫できました。

梨は、比較のために。

落ちてしまわないように、祈る気持ちで見守ってきたので

たった一個でも、じいちゃん(夫)は大喜び。

喜び勇んで食べてみたら・・・スッパ~イ!

もう少し、収穫を遅くすればよかったのかもしれませんが

じいちゃん待ちきれなかったみたい。

 

で、これはすももなのか?プラムなのか?

よくわからないで育てておりましたが

ググってみたら、

 

”日本すもも(プラム)””西洋すもも(プルーン)”に分けられます。

「プラム」は英語、「プルーン」はフランス語です。

とっても単純! 全て同じで、言い方が違うという事です!

 

だそうです。

どうりで、我が家の「すもも」を食べたらプルーンの香りがしたのです。

納得~!

こうして、たわいもないことに

満足している日もありました。(*^^)v

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする