東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

三現主義

2020-01-20 12:00:00 | 19期生のブログリレー
 皆さん こんにちは。19期生の城戸啓介です。
 
 来週末は、約2か月ぶりの稼プロ!で、いよいよ診断実習ですね。
どこかのタイミングで実習先の下見に行っておきたいと思いながら、
なかなか時間が作れなかったのですが、先日、ようやく行ってきました。
やはり現地に赴き、現場に触れることによって、様々な気付きを得ることができますね。
今回のブログは、現場の重要性(三現主義)について、書いてみようと思います。
 
 私は、日頃の勤務先における業務でも、診断士活動においても、現場に赴くことは
重要だなと考えていて、できるだけ現場に足を運ぶようにしています。
取引先に関連するイベントごとなども、可能な限り足を運ぶようにしています。
以前、診断士仲間と理容室の診断を行ったことがあるのですが、その時は、覆面調査で
その理容室に赴き、実際に髪をカットしてもらったこともあります。
いち顧客として実際にサービスを体感することにより、ある種、自信を持って診断・提言
ができたように思います。
おかげで、土・日も意外に予定が埋まってしまうのが難点なのですが。
 
 このような考えは、かつて、勤務先の経営層から「三現主義」の重要性を説かれた
ことに起因します。
 
▼三現主義
“現場”“現物”“現実”の3つの“現”を重視し、机上ではなく、実際に現場で現物を観察して、
現実を認識した上で、問題の解決を図らなければならないという考え方のこと。
 
 先日の稼プロ!のロールモデルの講義で、寺嶋先生から、
“管理職になり、現場を離れるにしたがって、成長が止まってしまう”といったお話が
ありましたが、これは実際その通りかもしれません。
逆に、三現主義を実践している方は、経営幹部であろうと管理職であろうと、
自分ゴトとして、様々な問題解決に取り組んでいるように思います。
一般に、経営幹部による三現主義の実践が企業を成長させると言われていますが、
個人においても同様のことが言えるでしょうね。
あらためて、今後も三現主義を肝に銘じて、活動していきたいと思った次第です。
 
取り留めのない文章になってしまって恐縮です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
 
 
★★★お知らせ★★★
 
稼プロ!では、「診断士はじめの一歩セミナー」を開催いたします。ご都合がつく方は今後の参考に、ぜひご参加くださいませ。
 
開催日:2020年1月25日(土) 15:00~17:00
場所:京橋区民館
・ 診断士を受験中の方
・ 診断士に合格したばかりの方
・ 診断士に合格したけど、何から始めれば良いかわからないという方のためのセミナーです。
 
合格後にやるべき事が見えてきます!
時間や場所などの詳細は、下記からご覧ください。
 
▼お申込もこちらからお願いします。
http://kasepuro.com/LP/ippo2020/
 
★★★★★★★★★★
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする