みなさん、こんにちは。19期の西山です。
早いもので、2020年ももう1ヶ月が過ぎようとしています。
年初に新年の抱負を立てた方も多いと思いますが、進捗はいかがでしょうか?
私は元日の朝、「今年は英語を勉強しよう」と天啓のように思い立ちました。
直接的なきっかけがあったわけではありませんが、仕事で外資系企業とのお付き合いが増え、
資料の英訳など英語のやり取りを求められるようになってきています。
また、昨年の夏休みに海外旅行で初めてニューヨークを訪れ、
街のエネルギーと同時に英語のシャワーを浴びた経験(思うように話せなかった悔しさ)も頭に残っています。
にわか英語熱には、これらが総合的に影響しているのかもしれません。
といっても、いきなり英会話教室に通うのはハードルが高く、まずは学生時代にお世話になったNHKのラジオ英会話を始めることにしました。
昔は時間になったらラジオの前に座って聴くしかなく、そのため何回も挫折したものですが、
いまは専用の語学アプリがあり、それを使うと、先週の放送を好きな時間に何度も聴くことができることを発見しました。
ほかにもVOAやTEDなどのアプリもあり、英語を独学する環境は飛躍的に改善しています。
これに勇気づけられた私は、NHKをベースにして、毎日30分は英語に触れることを抱負としました(そしてそれは破綻の兆しを見せつつあります。。。)
何の強制力もない勉強ほど、気合を入れて頑張らないと続かないものですね。
皆さんのなかにも英語を勉強したり、仕事で日常的に使ったりする方がいらっしゃるかもしれません。
私の会社でも外国人社員が増えてきました。
職場のダイバーシティが進み、多様な背景を持つメンバーをどうインクルードしていくのか、多くの企業が悩む時代にあって、
コミュニケーション・ツールとしての英語はビジネスの標準装備なのかもしれません。
皆さんはどのように英語を勉強されていますか?
おすすめの上達法があればぜひ教えて下さい!