ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

松花堂 @岐阜県岐阜市

2016年11月05日 | 岐阜県(岐阜・老舗)

岐阜市の伊奈波神社の参道沿いにある和菓子屋「松花堂」。こちらは大正5年(1916)創業で、岐阜で上生菓子と言えば必ず名前が出てくるだろう名店。風情ある店の中に入ると店の中には茶室が設えてあり、佇まいも渋く、余計なものが見当たらない。菓子は小さなガラスショーケースに並べてあるもののみで種類は多くなく、潔いと感じるほど。上生菓子以外は扱っていないようだ(訪問時はまだ暑い時期だったのでかき氷もあった)。並べてある少数精鋭の生菓子が、どれもとても綺麗で品がある。所用で時間が無く、慌てていくつかの和菓子を購入して持ち帰った。購入したのは「わらび餅」「葛饅頭」「御池の月」など(名前の記憶違いがあるかも…)。

家に帰ってからシンプルで飾り気の無い包装を解き、菓子を取り出す。「わらび餅」は本蕨を使用しているのだそう。もちっとした皮の中に滑らかなこし餡。鼻腔を抜ける香りがいい。「葛饅頭」は夏らしい涼やかな一品で、プルンとした皮にこし餡。「御池の月」は昭和天皇が岐阜に来られた時に献上されたものだそうで、白くて丸い道明寺の真ん中に月のように鮮やかな黄色い丸が浮かぶ。黒文字で潰すのを躊躇してしまうくらい美しい。どれも品があって旨かった。日曜休みの店なのでなかなか訪問出来ないが、季節毎の味を楽しみたい大人の店だ。もちろん嫁と娘の分も買って帰ったが、「オイシイオイシイ」とパクパク食べてしまって…もう少し有難味を…(苦笑)。(勘定は¥2,200程)

この後の記事はこちら (2)(3)(4

 


 

↑ 中竹屋町にある「旧・布武(fubu)」。明治時代の造り酒屋の建物を利用した和食処だったが、傷みが激しく維持管理が困難で、倒壊の恐れがあるとかで移転済み。

 


 

和菓子司 松花堂

岐阜県岐阜市松屋町1-5

 

( 岐阜 ぎふ しょうかどう 御菓子司 和菓子 上生菓子 生菓子 かき氷 かきごおり 道明寺 蕨餅 わらびもち 近代建築 古民家 古民家再生 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする