最近は姿を見ることが少なくなってしまったかつての名古屋名物「切り寿司」。いわゆる押し寿司なのだが、古い店に僅かに残っているものの、作っている店を見ることは稀だ。そんな少ない店のひとつ、創業明治38年(1905)という「廣寿司本店」へ。店は迷宮と揶揄される名古屋駅地下街のひとう「メイチカ」にある。戦前にはたくさんの店舗があったらしいが戦火で消失し、昭和28年に柳橋に店を出したのだとか。現在はここともう1軒(名駅のうまいもん通り)かな。人通りの多い地下街だけれど、ここは少し外れた場所。店はこじんまりとして小さいテーブルが10卓程並んでいる。調理人は白衣にネクタイ、給仕の女性は2名ほど。外れた時間だったので先客はおらず、のんびりとした雰囲気だった。「切寿司」の4カン、それに菊正宗の「かん酒」を注文した。
先にかん酒が運ばれる。枝豆付き。キクマサの180ml瓶で燗をつけ、はかまを付けて猪口と一緒に出された。枝豆をつまみながら一杯やっていると「切寿司」が運ばれた。穴子と角麩が押されていて、たっぷりと”つめ”が塗られている。どの店で食べても甘いが、この店のつめは中でもかなり甘い(ように思う)。つめがかなり濃いため、穴子と角麩の区別がつかないほど。独特の酸味もあって他ではあまり味わえない味だろう。自分は興味があって切り寿司を食べ歩いているが、もう食べたことのある人の方が少ないかも。”絶滅危惧メシ”をいただきながらのんびり一杯やるのもオツなものだ。こちらさば寿司も名物らしいので、次は両方入った「名物セット」をいただいてみよう。(勘定は¥1,200程)
この後の記事はこちら (2)
廣寿司本店 メイチカ店
愛知県名古屋市中村区名駅3-14-15
※メイチカ閉鎖により令和5年3月末を以って閉店しました
( 名古屋駅 名駅 めいえき メイチカ 名古屋地下街 名駅前メイチカ店 ひろずし ひろずしほんてん 広寿司 切り寿司 きりずし 名古屋名物 鯖寿司 )