ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

明勝 (2) @岐阜県関市

2019年01月28日 | 岐阜県(中濃)

みそかつを食べに久しぶりに岐阜県関市の「明勝(あきかつ)」へ。この日は夜営業が始まったばかりの時間帯だったので空いてはいたが、広い店内にしっかりと客が入っている相変わらずの人気店。向かい合ったカウンターのような大テーブルの席に腰掛け品書きを眺める。大箱だが品の種類は少なく、フライ物は他に海老、ヒレくらい。季節柄「かきフライ定食」があったので迷ったが、初志貫徹し「みそかつ定食」をお願いした。広々とした厨房で調理が始まり、割合早く「みそかつ定食」が登場。

こちらはみそかつやご飯、小鉢はもちろん、味噌汁も焼物の器で運ばれてくる。黒い味噌たれがたっぷりとかかったかつは薄めだが大きい(叩いているのかな)。以前はもっと衣が粗目だったような印象があるのだがそうでもなく、ちょうどいいくらい。たれはしっかりと甘い。ご飯は大きめの飯碗に入っているので十分な量(オッサンには少し多いか)。箸休めは人参と胡麻とケチャップが調合されているというオリジナル・ドレッシング(販売もしている)のかかった千切りキャベツのサラダと、白菜を細かく刻んだ漬物。たれが甘いのでこういうさっぱりとした付け合わせがちょうどイイ。次こそ「かきフライ定食」を食べてみようか。(勘定は¥950)

以前の記事はこちら

  ← マッチ

 

みそかつの店 明勝

岐阜県関市倉知618-2

 

( 関 せき あきかつ とんかつ みそかつ 豚カツ 味噌カツ 定食 マーゴ )

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする