去年までは色々なかき氷店をわざわざ訪れて、この数年で格段にクオリティーの上がったかき氷を楽しんだが、今年はなぜかその熱が冷めてしまい、ほとんど行かずに終わりそうな夏。毎日うだるような暑さなので、自宅では庭に生った梅やブドウで作った自家製シロップで手がきのかき氷を作って(夜中に)食べているが、暑い中、豪華で高価なかき氷を並んでまで…、という気分になってしまったのが本当のところ。わざわざ行ったのに休みだったということもよくあって…。この日は台風前のどんよりした曇り空の下、たまたま通りかかった高級果物店「石井果実店」にかき氷の幟が立っていた(正確には店の人が台風で片付けようとしていた)のを見て寄ってみた。こちらの店は自分が物心ついた時から知っている店だが、いざという時の高級フルーツや、値は張るがため息が出るほど旨いフルーツゼリーを買ったり、戴いたりしている。ここのゼリーを貰うと嬉しいんだよなァ。何年か前には大事な顧客への”謝罪”訪問にわざわざこちらのフルーツを包んで持って行ったこともあったナ(苦笑)。
店に入ると店の人はみな台風の行方に気もそぞろな感じ(笑)。綺麗なゼリーが並ぶショーケースの所でさっそく「かき氷」を作ってもらった。この日あったフルーツの種類はいちご、ぶどう、メロン、マンゴーなど5つ。その中から自分には珍しく「いちご」を選択。中で注文して食べるのは外のテーブルで。盆にのった「かき氷」とコップの水、お手拭き、それに別容器のいちごソースを渡されて外に出る。生暖かく湿度の高い風で氷はあっという間に溶けそう。早速白っぽい色のソースを氷の上にかけていただいた。当たり前だがいちごの香りがスゴイ。甘い甘いいちごをそのまま潰してあるような感じ。氷自体は最近流行りのフワフワでもなく特に口解けが良い訳ではないが、さすがにソースは瞠目する旨さだった(よく考えたら店の外なので写真撮ってもよかったか)。あっという間にガラスの器の下の方は溶けてきている。風が強くならないうちにと急いで店を出た。(勘定は¥540)
岐阜県岐阜市芥見1-279
( 岐阜 ぎふ 芥見 あくたみ いしいかじつてん 果物 フルーツ フルーツの石井 かきごおり かき氷 フルーツゼリー 贈答 )