goo blog サービス終了のお知らせ 

変形性股関節症に負けない『心と身体』を目指して -運動指導士 彦坂惠子-

踊りが命と舞台と指導に明け暮れていた私が突然変形性股関節症と言われ、手術をし引退したが現在運動指導士として活躍中

街ゼミ

2016-02-22 15:27:27 | 押し花アート作品

 先ほどリハビリから戻って、昼食を食べながらテレビを観ていたら…
 網走に今年初の 流氷接岸(昨年より20日くらい遅く)、と映像が
 写っていました。

 もう、とっくに流氷接岸されている、、と思っていましたので…
 まだだったのねー、と驚きました!


 リハビリに行く前の忙しい時間には、河津桜(伊豆の)に昨日の日曜日
 どっと押し寄せた、花見客、特に駐車場に止められなくて大渋滞(片側一車線のため)
 になっている映像と、迷子やトイレ渋滞などなど、大変なことになってました。


 私も来週には、三浦半島の河津桜を平日ですが、見に行こうと思っているので
 電車ですが…
 大混雑は、いただけないので…
 どうなることやら❔なんですが…
 このところ、暇で暇で、お金のやり繰りに困るくらいの主人の仕事なしの
 毎日だったのですが…
 急に忙しくなって、河津桜は、急遽 友人と出かけることになりました。


 今日みたいな寒い日は、嫌だけど、晴れていて混んでいるのも嫌だし、、
 いずれにしても、花ではなくて人の頭を見に行くようにはなりたくないです。
 そうそう、昨年は2/1日の0時と同時に 目黒川花見クルーズに申し込みましたっけ。
 すぐに、満員になってしまうので、やっとこさ、申し込めて安心した時のことを
 鮮明に覚えています。

 都会は、人が多くて、どこも人気の所は、あっーーという間に大混雑です、ね。
 やれやれ。。


 20日土曜日は、押し花アート教室のある 川崎大師地区のイベント
 「街ゼミ」の押し花教室に参加しました。
 この大師地区の街ゼミは、いろいろなお教室がたくさん開催されて、
 お風呂屋さんで健康教室やアロマだったり、接骨院で勉強だったり、
 お料理講習だったり…
 地域活性化のための活動の一貫として数年前から、年に2回行っているようでした。

 私は、初めての街ゼミ 参加ですが、昨年10月から押し花教室に通っているので
 今回は、初参加の方々との講習会に参加ということです。


 「押し花で作る お雛様」 一回 500円という お手頃価格。
 誰でも、参加できます(人数制限ありますが)
 地域のチラシを見て、一番に先生にメールで参加申し込みしました。

 私の幼児期は、うちは貧乏でしたので…お雛様、買ってもらえませんでした。
 が、別に物心ついてからも欲しいとは思わず、子どもも息子1人なので…
 ひな壇とは縁もなく。

 こんな簡単ひな額でも、十分可愛くて、喜びました。

 当日は、ひな額を3つ、作成しました。
 一つは、自分用。
 二つ目は、姪の子どもに。
 三つ目は、知り合いの方のお孫さんに。(最初、主人にその方へあげようと思うのよ、
 と相談すると、そんな子供だましのようなちゃっちいお雛様、喜ばないのじゃ❔
 と反対されましたが…)
 私が、押し花で作成したとお話したらとても喜んでかわいいかわいい!
 明日、娘の所へ行くから 孫にあげても良いですか?と、飛び跳ねて喜んで
 くれました)

 やはり、男性と女性の感性の違いが…こんなに、違うのね~と、
 年を取っても女は女、女子ですものね~、と思いました。


 私の作成した 「お雛様」
 お顔と左右の端の木は、パソコンで助手の方が印刷してくれてました。
 千代紙、杓子 扇は切ってくれてあり、お花を並べて簡単出来上がり。
 お花は、 パンジーとガーベナです。

 真空パック状態にしてもらい、100均の額でちゃっちいですが…
 今回のイベント参加のみなさん、初めての作品に とても感激していました。

 私はというと…
 今 少しずつ 押し花のやり方、デザインの仕方、額への納め方、などなど、
 勉強して愛情込めて一つずつの作品作り 時間もお金も手間もかけているので
 あまりにお手軽簡単に、自身の達成感 満足感、が心が 芯から喜んでは
 おりませんでした。

 でも、昨日のお知り合いの方の喜びようを見たら、作って良かった、
 差し上げて良かった、喜んでもらってよかった、と思いました!!


 奥の深い「押し花アート」に魅せられてた、私をまた、確認しました。

 私の 『お雛様額』


 

  
 首が曲がっちゃったので、自宅用にしました。

 


               
 

 子どもの図工作品のようですが 可愛いでしょ!!
 お体ご自愛くださいませ!




               『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする