今日も秋晴れの穏やかな気持ちの良い日になりました。
七五三の日ですね。
26年前の息子の時のことを思い出します。
股関節がなんともなくて、告知もされていず、バンバンピンピンと
毎日踊って指導していましたっけ。
遠い昔になりました。。
コロナがなかったら、今年も『川崎区文化協会主催の美術展』が
行われていて、私たちの押し花シンフォニーでも、出展するはず
でした。
残念なことにやはり、中止に!
ひとり作品展 をネットで公開
昨年は、
私の出品作品は
26㎝額
36㎝正方
49㎝額
36㎝額
60㎝額
49㎝額
他の会場では、
49㎝額
私の所属する押し花シンフォニー 石渡先生 先輩方 新人さん 20人近くの
作品額が展示されました。
他に、華道 書道 絵画 俳句 写真 創作人形 水引き工芸
パッチワーク・キルト ガラス工芸 茶道
今年、私は以下の作品を創作しました。
36㎝額
26㎝額
22㎝正方
49㎝額
36㎝額
49㎝額
36㎝額
49㎝額
干支額 26㎝額
昨年作りましたが、、今年のための額なので載せました。
見ていただき、ありがとうございましたm(_ _)m
今年もあと、少し。
これからでも、楽しい今年の思い出が残せるように
一生懸命生きていきたいと思っています!!
『変形性股関節症に負けないでね!』