変形性股関節症に負けない『心と身体』を目指して -運動指導士 彦坂惠子-

踊りが命と舞台と指導に明け暮れていた私が突然変形性股関節症と言われ、手術をし引退したが現在運動指導士として活躍中

健口歯援2(口腔体操)

2022-02-09 11:26:19 | 日常生活

明日、本当に関東圏でも積雪になるの❔
天気予報がなかったら、とても信じられないような今日の冬晴れです

夫が、率先して家事をしてくれるようになって
ありがたいのですが…

ここ最近、あまりに下着やらパジャマやら上着やら、
脱ぎ着するたびに メリメリピリピリと静電気で嫌な感じが
するので、尋ねました

「洗濯柔軟剤 入れてる❔ パジャマは静電気でめくれるし
シャツはバリバリメリメリ音がするし 静電気がハンパないから」
「柔軟剤 ソフナー❔って何❔」
「洗濯機に入れるとこあるでしょ」
「えっ、知らないし どこにあるの❔」
「えーーーーっ、今までずっと、いれなかったのねーーがーーん」

私が洗濯するから 洗濯しないで  って頼みました よ

私も 無神経にもほどがある お肌がカユカユなのに
思わず、笑ってしまいました(笑)(笑)


考えていたら 足が痒いことに  薬 塗らないと


今日も 昨日の続きです 
東京新聞記事から



最初からやってみました
ベロ出しごっくん体操 上手くできませんでした
また、続きます



明日は、不要不急 くれぐれもご無理はされませんように!!
余計なおせっかいですが、用事を延期できるなら延期にする勇気を
雪での怪我をなさいませんように💛


        

         『変形性股関節症に負けないでね!』  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする