変形性股関節症に負けない『心と身体』を目指して -運動指導士 彦坂惠子-

踊りが命と舞台と指導に明け暮れていた私が突然変形性股関節症と言われ、手術をし引退したが現在運動指導士として活躍中

足に良い靴の選び方②

2023-05-13 11:09:14 | 日常生活

先日の木曜日は、思いだすと大変な一日だったのですね
未明午前4時20分頃 千葉木更津で震度5

我が家は、高速道アクアライン川崎口の継ぐ近くなので
木更津は アクアラインで15分と近いです


ドーーンという 縦揺れで 目が覚めましたが、
眠気の方が勝り 夫が揺れてる揺れてる と言っているのを
子守歌のようにまた、寝てしまいました 苦笑


その後、きららへ行くために 時間で起きて
テレビで地震の様子を見ながら 支度したという次第です
きららでの話は、記事の通りですが、、
ランチの後 この日は レギュラーでいつもランチ後
二次会へ行かれる数人が お1人 明日仕事休みだからと
夕方から ワクチン接種予約したからと 二次会はパス
そうすると皆さんパスして・・・
私は、ホット


80代のお二人がいつも二次会参加なので 全然大丈夫
なのですが、、この日、丸井を出たら 雨が降ってきていたので
雷雨の可能性がある、とテレビの天気予報で言っていたことを
思いだして そうなると このお二方のことが心配で心配で
雨で道が濡れますので 傘は持つている 滑って転ばない❔
無事に家に着くかしら❔
もしかして、二次会お茶してたら、もっと心配
落雷で電車止まりましたから ね
夕方でしたが、、、

5月は、天候不順なのですね。。
紫外線も強いし 気をつけましょう!


一番のお姉さま 昨年までは 車でご自宅へ送ることもできましたが
目がまだ見える緑内障ですが、人を乗せて何かあったら
何かなくても送った先から 自宅までの遠距離が増えるので
まったく自信がなくなったので よほどの近くはOKですが
送れなくなったというわけです

その日、若い人向けのレッスンだったので オーバーワーク❔
でも 心配しました
翌日動けなくなった と 確認メールをしました
大丈夫そうだったので 安心
行き帰りまでは 責任があるので やっぱり心配💦
これも、足の悪いグループ あるあるですね

皆さんが元気で笑顔で 痛みをコントロールして
運動して 楽しく過ごしてくれる姿が 私には一番です
皆さん 転ばないでね💖💖💖


今日は、東京新聞記事から

思い出しました、股関節友 靴の底(オーダー靴)が商業施設のワックス❔
に滑って 肩から転び 人工関節は大丈夫でしたが
肩と周辺の骨を粉砕骨折して 手術できず えらいこっちゃ
の状態になりました もう、すっかり良くなりましたが
時間かかりました

しばらく天候が不順で 雨が続きます
くれぐれも ご注意くださいね💛



        『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のきらら

2023-05-12 10:52:09 | きらら

5/11日の『きらら体操教室』の時のお話です
緑内障の目の具合が悪いので、簡単に

身体は、とても元気です
前日の花摘み.きららと2日間ハードでしたが いたって快調
朝から ベランダコンテナガーデンの草取りと刈り上げをしました
すっきりさっぱり 気持ちもいいですね


コロナも5類に替わり、そろそろきららも本格的に15周年記念の年
迎えたいと 心から思い、ご無沙汰のお仲間に しつこく❔
私の度々のメールにお返事がない方だけですが、、メールとショートメール
と出して 電話もしました
その甲斐あってか❔ いつものメンバー以外に4人の方々の
参加があり、久しぶりの12人で にぎやか過ぎるくらい(笑)
華やかな楽しい会になりました

今年初めて参加の2人 2019年以来の来所
19年は40代だった、今は50代 きららで一番若い〇〇さん
です、と皆さんにご紹介(笑)
専業主婦(お母様が股関節症で何度も手術して大変だったから
きららに来るまで まったく運動をしていなかったのが
篠崎PTやら自宅での運動などで 自信が少し出て 仕事に出る
勇気が出た ようで、私もものすごく嬉しかった)
ランチがご一緒できなかったので マスク顔しか見ていなくて
今度は50代の顔も見てみたいですよーーーホホホホ
〇〇さん

他の2人も今年初めての1回参加だけ以来のお目見え
にぎやかな人たちを見て 私燃えました
こんなことあんなこと 若い方中心にしますから、ご自分に
無理でしたら 力 抜いてください 宣言し
頭の中でカリキュラム組んで 動きましたが
皆さん頑張って付いてきてくれました
皆さんお疲れ様でした

5/10日生まれの方2人いらして バースディソングを
今までよりは大きな声で 歌えました
これも良かったことです


その後のランチ会は 8人で
オムレツ屋さんへ
久しぶりの横並び アクリル板なし
横に4人ずつ 向かい合い
余りに楽しくて あーーーっという間に 14時になってしまい
ました
楽しい楽しい きららでした


2020年 コロナになって  10人以上 休会になった
方々が、、、
コロナ禍のきららは それはそれは運営厳しく
寂しかった

でも、いつも7人の方が 必ず そばにいて 支えてくれました
その方々がいてこそ 今があります
ありがとうございます!



2023年 休会中だった方も ぜひ、お気になさらず
ご参加くださいね💛💛💛
また、新しいお仲間 随時 募集しております
きららで情報収集 きららでお仲間作り きららでストレス発散
笑顔で元気な毎日をご一緒に
歩んでいきましょう!!!!!



        『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花摘み

2023-05-10 17:23:39 | 押し花アート作品

今日の午後、押し花グループの皆さんと一緒に川崎駅前の川崎市川崎区
の管理する 花壇のお花をボランティアグループの一員10人で
花壇の ビオラ.ノースポール.バーベナなど いろんな種類の花々を
摘ませていただきました

かってに摘んでいると思われては困るので、川崎市のボランティア
グループと名前が入っている ベストを着て 行いました

今日は、たぶん夏日になったのでは❔
物凄い陽射し 暑さでした
45分間でしたが、もちろん行き帰り 電車使用
中腰での花摘みなので 股関節症の人たちの 禁巳の動作
を して 摘みました
術後安定しているからこそ、出来る動作です

家に戻り 半分だけ花押ししました
沢山あり過ぎて 欲張っても 乾燥マットが 少ないので
乾燥できない のです
明日は、きららなので 帰ってきたら 残りの半分を
押します

それにしても暑かった
帽子をかぶっていました  私、頭に汗をかくタイプなので
帽子取ったら 汗びっしょりでした💦

週末には また、雨が降るようで 今日の花摘みは
よかったです



昨日 鳥  やってみました
上手にできたと 自負していたら 先輩のほとんどで来ている
リースと巣箱鳥は、私と天と地 くらいの開きがある 作画でした
上には上が  当たり前だっちゅうの
先輩は20年選手  バリバリのインストなんだから(笑)

私の青い鳥は


まぁ、自分の実力を知って また努力することが大切と 悟ります(笑)



明日は、きらら体操教室
お仲間の皆さん よろしくお願いします!



         『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫のめまい

2023-05-09 12:32:18 | 日常生活

夫のめまい、とうとう医者に行かずに1ヶ月が経ちました
いつの間にか めまいがしなくなったようで、何も言わなくなりました
から、尋ねると 大丈夫 しなくなった と

昨日から3日間  NHK 2チャンネル Eテレビ『きょうの健康』
昨日録画しておいた内容 視聴しました

耳石が動いたことでの 良性発作性頭位めまい症 の内容でした
40~60代の女性.高齢者.骨粗しょう症.頭を強く打った方など
なりやすい傾向だそうでした


夫は、一度 数年前に 熱中症からくるめまい❔
ひどく長く目まいと吐き気だったので 救急車を呼び
点滴をしてもらい 点滴後に病院へ向かいに行ったという
経緯があったので
今回も 耳石だと思いましたが、、
その時治療の運動療法が書かれてコピー どこかに行ってしまったので
そのうち治る 私は、くらいの感じでいましたが
年齢的に74歳 実は心配でした

他の症状がなかったので まぁー良かったのですが、、
つれ合いの お互いに 体のチェックは 大切と 自覚しました


そういえば、思いだしましたが 夫の母 義母を
午前中空いている私(バレエ指導はほとんど午後か夜間なので)
が 数件の病院へ連れて行きましたが 明確な診断は
されなかった 覚えが   ということをさっき 思いだしました

まずは 大事にならずによかった

めまいでお困りの方は ぜひ、今日と明日 NHK Eテレ
20時30分~45分  録画してみてください

私は、今 耳鳴りで 少々困っています
何か 情報ありましたら 教えてください


それでは、疲労をためないように しっかり寝てしっかり食べて
しっかり運動 しましょうね💛



        『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスク

2023-05-08 14:38:32 | 日常生活

昨日、一昨日、毎日雨やまずに 物凄く土砂降りの日でした
同じ神奈川県の箱根地方は 土砂災害警報も出た模様
テレビのテロップで 川崎も警戒警報でましたっけ…
うちは、海側なので まっ平らで心配ありません
ただ、昔は河口で埋立地なので 地盤沈下の町も出た❔


朝の土砂降りの中 スズメのちゅんこが可愛らしい声で
なき続けていたので 家政婦はみた、のように斜め見をしたら
うちのベランダ 物干しで 遊んでいました
かわいい


雨が早めに止んだので 夫婦で買い出しへ
13度 寒い  冬じゃん

コロなが 三年間悩まされたコロナが 季節性の感染症へ
今日から変わりました
商業施設は 皆さん 変わりません マスク全員していました

第9波が またいつ来るか 分かりませんものね
夫は、無料で受けられるうちは ワクチン受ける と
言っています
が、、2月に打ったばかりなので 確か 1回目の最初のワクチンの時
6ヶ月は間を開けた方がいいようなことを 専門家が言っていたような❔
もう6回目になるんだから ねーー
8月になったら 考える  様子見します
私は、副反応が強いので もう打ちませんが、、。


マスク、していれば、お化粧しなくてよいから 便利
最初の頃は マスクの上だけ見えるところだけ お化粧して
いました(笑)
ファンデーションと口紅 ずいぶんと節約になりました(笑)


いざ、マスクを取る生活に戻ると めんどくさいなぁー
なんて、思ってしまうこの頃です

この処のGWでの人の動きで 感染者数も増えました
これからは、毎日感染者数のお知らせがなくなるので
どうしたものか❔ と不安な気持ちがあります

同調圧力はどう推移していくのか…
私は、どう行動するのか 
まだ、さっぱりわかりません💦💦


まずは、今週 出掛ける用事が いくつかありますので
皆さんの流れを観察します

今日は、寒いです  13度 
体調管理して 風邪をひかないように します
皆様ご自愛ください💖



         『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つれあいに モノ申す

2023-05-07 10:54:13 | 日常生活

能登半島 石川県の今回の地震、、驚きました
まだ続く余震に辛い思いの方々がいることに、心痛みます

お見舞い申し上げます

忘れていた 地震国ということを
備えておかないといけないですよね
備品も心も
そう思いました

緊急地震速報のあの嫌な音 忘れました が、耳に残っています


朝から雨 昨日までの強風がなくなったと思ったら 雨☔

体中 湿気でベタベタします

押花の鳥作り やろうと思っていたのに やる気なくなりました
まだ、日にちがある20日までに作ればいいので…
こんな日は、面白い話を聞いたり見たりして 笑うのが一番


笑えます
シニア向けですが(笑)


外出が続いて お疲れの方は どうぞ、のんびり過ごしてください💖


        『変形性股関節症に負けないでね!』


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

股関節友 ラベンダーさん

2023-05-05 11:23:51 | kちゃん体操

明日からしばらく天候が悪くなるようで、今日の晴れ間は
ありがたいですが、、夏日のようで、暑すぎますね💦

南風が吹いてます
風が少し強いです
今朝の松葉ボタン 綺麗です 可憐です
本当の牡丹❔を花押してみたくなりました
もう、牡丹の季節は終わり 牡丹は店頭ではめったに売っていない
ので、ネット購入来年は考えようかと ネットサーフィンしました


風が強くて 花 がヘン曲がった
もっとかわいい

頭が難しくって 始めて作った 青い鳥  変でした
何羽か 作ってみましょうと 作るうちに上達するかも  苦笑


午後から 他の色で挑戦してみます


股関節歴が 19年目になりました
当初 PC自体一般的でなく 保有率が低かった
私より 股関節先輩の 『ラベンダーさんのブログ』で
とてもよい 背中を柔らかくする体操の動画がありました

やってみたら、とてもよく 簡単で 時間もかからず
毎日できそうでしたので  ぜひ、皆さんにもと思い
ご紹介します

股関節友 ラベンダーさんのブログ 5/2日 仕切り直しという記事の
中間くらいのところに動画が貼られています

http://sky-lavender.cocolog-nifty.com/blog/

ぜひ、やってみてください💖私もさっそくやりました(笑)


野球 の
大谷君ではありませんが しっかり寝ましょう!!
回復させるホルモンが出ます
寝不足では 転倒リスクもあります  良いことありませんから
身体を養生させてくださいね💛



         『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足に良い靴の選び方①

2023-05-04 10:05:17 | 日常生活

今日も過ごしやすい天気です
喧騒とは無縁の毎日です
若い時は若い皆さんと同じ じっとしてはいられなかったくせに(笑)


今日は、これから鳥の作成 その前にとブログを書いています

今朝、松葉ボタンが可愛らしく咲きました

一昨日の押し花は これ

マリーゴールド 初めて育てています


では、東京新聞記事から  天気痛予報と足活です


私の持っている靴 すべてチェックしました
全部OKでした よかった


それでは、皆さま ご無理なさいませんように
忘れ物 落とし物 転倒 くれぐれも要注意でお過ごしください💖



          『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椅子ヨガ②

2023-05-03 13:48:05 | kちゃん体操

行楽日和ですね
我が家は 自宅でのんびりです
テレビで、渋滞情報の画像がすごい凄い
恐ろしい、、皆さんお疲れですね、、そこまでして行きたいのね💦


家の周りの交通量も少なく 騒音が少ないのは嬉しい
家の50メートル先は幹線道路でやんちゃなバイクとかけっこう
夜間にうるさいです
昨夜は 大丈夫でした

毎日、乾燥マットのアイロンがけやら花押しをしているので
3月来の花粉症もどきの 鼻詰まりと喉のイガイガの症状が
昨夜夕方に でた
ツンツンと鼻が詰まって たらーーっと鼻水が 鼻かんでも
でない
喉が変 堪えられず 抗ヒスタミンを飲みました
寝られなかったら どうしよう と久しぶりに思いました
寝られましたが、、、💦💦

今日もマットのアイロンがけと花押しを 
マスクをして頑張りました
花押しには 5日間かかるので 明日は 今月課題の 鳥
作りをします
鳥は2羽作るので 1羽ずつ 作るつもり
始めは 青い鳥 幸せの青い鳥 のつもり(笑)


前置きが長くなりました 
今日は 『椅子ヨガ』の続きを




ここで大切なのは、ポーズをキープすることではなく
呼吸をすることなので、本末転倒にならないように
行ってくださいね💖

お出掛けの方 お孫さんのお世話をなさっている方
介護をなさっている方 
御身があってこそ、のそれらなので くれぐれもご自分の
お身体を大切にしてくださいね💛


これから、ベッド上の運動をゆっくりやろうと考えています


        『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椅子ヨガ①

2023-05-02 09:53:31 | kちゃん体操

気持ちの良い天気なのに、昨日のゲリラ豪雨(我が街は降りませんでした)
テレビで見てびっくり!
今日とてもよい陽気とテレビで言っていましたが、、物凄い風が
吹いてます
だから、洗濯物 家干し

出掛けないから、関係ありませんが…


今日は、おでかけなさらない方々のために 誰でもできる
簡単椅子ヨガ 東京新聞月一版から ご紹介します



やってみましょう!!  続きはまた明日
私は、これから花押しをします
せっせせっせと乾燥マットのアイロンがけ(笑)

好きなものができるってシアワセ
GWで いろんな疲れが出ませんように💖


         『変形性股関節症に負けないでね!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする