天声人碁

剣正28号が「囲碁」を中心に雑感、独り言を随時書き込みしていきます。
画像をクリックすると拡大されます。

駅伝観戦/2007

2007-01-03 22:45:26 | スポーツ

Runner 正月のスポーツ観戦といえば駅伝ですね。
元日の「全日本実業団駅伝」、2日~3日の「箱根大学駅伝」と、ずっと通して見ているわけではありませんが、面白そうなところは見ていました。

実業団の方は中国電力、大学は順天堂が優勝でした。中国電力は後半の佐藤選手、順天堂は今井選手の活躍が優勝の牽引力になりました。
チームの中心選手(スーパースター)の存在が大きな力になるようです。

実業団と学生の違う点で「涙」があります。実業団の選手はほとんど涙は見られませんが学生の方は嬉し涙、悔し涙と結構、涙のシーンが見られます。
学生の方が純真なのか、母校や仲間への愛着が強いのか、いずれにしても見ていてすがすがしい気持ちになります。

   ◇  ◇  ◇

箱根大学駅伝は関東地区大学の大会ですが、TV放送では全国区でかなりの視聴率だと思います。
ということは全国の高校で優秀な長距離選手は、箱根駅伝を目標に関東地区の大学に集中してしまうような気がします。
いろいろ事情はあると思われますが、全国区の大会にすべきと思います。

コメント