![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cd/74e2ccc22ba3d4f8ec958e763d5883e1.jpg)
今日は、「青天の霹靂」という気象現象にも会いました。
晴れているのに落雷があって、晴れているのに雨がパラパラと降ってくる。
久しぶりに「青天の霹靂」という言葉を思い出しました。
午後にはスコールもあって、幾分涼しくなったので、ミニカメラを持参してサンポです。
有森裕子さんの銅像です。
右側はシティライトスタジアム。サッカーのファジアーノ岡山のホームです。
もちろん、市民、県民のスタジアムです。
前方がももたろうアリーナ。高い建物はマンションです。
スポーツの塔とスポーツの森。岡山県建築士会が主導して作りました。
当時の会長の大学卒業後の初仕事が、私の実家の設計だったそうです。
この築80数年の実家、今もなんとか立っていますが管理不行き届きです。
晴れていると思っていましたら、水面に輪が。
ドラマティックな日の入りです。
野球場の周りに植えられたメタセコイヤのシルエットです。
岡山のスカイラインです。
左の塔がノートルダム清心女子大。右手がNHKが入っている高層建築。
補助グラウンドです。学生が練習やゲームで使用していることが多いです。
十分楽しめました。